SSブログ

2012年6月29日の3大市場 [株]

米商務省発表の5月の米個人所得は前月比+0.2%(予想と一致)
消費支出は変わらず(予想と一致)
詳細 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPEAPAT0DW120120629

6月のシカゴ地区購買部協会景気指数は52.9(予想52.5)、前月は52.7

6月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は73.2(予想74.1)、6月速報値74.1



6月29日のアメリカ市場は
ダウは277ドル83セント高の12880ドル09セントで終了しました。
ナスダックは2935.05(+85.56)で終了しました。
S&P500は1362.16(+33.12)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は9105円で終了しています。
原油価格は84ドル96セント(+7ドル27セント)で終了しました。
金価格は1604ドル20セント(+53ドル80セント)で終了しました。


6月29日の上海総合指数は+29.587の2225.430と反発しました。
上海 B   235.634 + 0.529
深センB   627.459 + 6.784

6月29日の香港市場は大幅反発しました。
香港ハンセン  19441.46 +416.19
H   株      9574.84 +238.46 
レッドチップ    3796.96 + 74.76

6月29日(金)の日本市場の前場は安く始まり、もみ合った後下げ幅を縮めました。
TOPIXは前場終了時点でプラスに転換しました。
後場はお昼休み中に
「欧州連合首脳会議は29日、ユーロ圏の銀行の監督制度を統一することで合意した」との
ニュースが出たことを受けて急伸し、9000円台を回復して終了しました。

日経平均  9006円78銭 132円67銭高
TOPIX     770.08  +11.27           
東証2部   2309.65  +14.91          
ジャスダック 1336.07  + 8.30               
マザーズ    359.04  + 5.67

2012年6月29日の日経平均   2012年6月29日の日経平均先物

始値  8811円46銭( 9:00)       8800円( 9:00)
高値  9044円04銭(14:50)       9070円(11:59)
安値  8803円33銭( 9:29)       8800円( 9:00)
大引  9006円78銭(15:00)       9010円(15:15)    

        日経平均年初来の高値       日経平均年初来の安値

終値  10255円15銭(2012年 3月27日) 8295円63銭(2012年 6月 4日)      
ザラバ 10255円15銭(2012年 3月27日) 8238円96銭(2012年 6月 4日)
 
        日経平均昨年来の高値         日経平均昨年来の安値

終値  10857円53銭(2011年2月21日)   8160円01銭(2011年11月25日)      
ザラバ 10891円60銭(2011年2月17日)   8135円79銭(2011年11月25日)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録
2010年 終値             2011年終値
 
ダウ 11577ドル51セント     12217ドル56セント
ナスダック 2652.87        2605.15
S&P500 1257.64        1257.60

シカゴ日経平均先物 10210円    8405円
原油価格 91ドル38セント      98ドル83セント
金価格 1421ドル40セント     1566ドル80セント

上海総合指数 2808.077     2199.416
上海B  303.346          215.264
深センB 824.822          567.035

香港ハンセン 23035.45     18434.39 
H     株  12692.43      9936.48 
レッドチップ   4170.15      3682.18

日経平均   10228円92銭     8455円35銭      
TOPIX      898.80        728.61
東証2部    2207.79       2111.43
JASDAQ    1255.04        1180.05
マザーズ    433.63         396.21 

nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:

nice! 4

コメント 9

wine

今スイスレポートで気づきました。
先日は国債に札割れがあったそうです。(^^)
(灯台もと暗し!!!renbajinharuhiさんはご存じだったと思います。)
日銀が銀行から高値で国債を買いたいと言っても誰も売ってくれない、札割れです(ドイツも昨年同様に札割れを起こしています)

 日銀によるプライマリー不足の状況からは当然の流れです。それで国債を減らせ?笑止!!マーケットでは不足しているものです。
 これからも作為によりデフレになり、雇用は少なくなり、結果の状況であると認識できます。(おそらくはこれで日銀はプライマリーの拡大を考えた?しかし、マーケットは信じていないため高い買い取りでも売らない?)

 大体国の借金(正確には違う)は100年単位で返すものです。(つい近頃(数年前?)日露戦争の借金を返したばかり。国の借金はそういうものです。)

 またこの国債は無理な流通通貨の絞りと、一定額の予算枠策定で作られたものです。

当然経済法則の通り
1、プライマリーの拡大を伴わない資金出動は通貨高を招く
2、流通資金を絞ると経済は停滞し、通貨高になり空洞化が加速する。
3、国内のみの国債拡大で破たんした国はない。(例数千%ジンバブエ)
  国外の場合急拡大する。
4、国内のみで流動性通貨が一定の場合、国債発行とほぼ同額の企業
 民間資産が増える。

その通りになっています。(^^)

マスコミ(新聞)も多くの天下りがいます。
構図は見えてきますね~~!(^^)
 「増税ありき」の嘘の借金です。

 無論欧州もそうなっているし、日本もそうです。

財務摂関家の世は続きます。(次の総裁の財務OBに決定!)


renbajinahruhiさんはいかが考えますか?


 


by wine (2012-06-30 10:28) 

renbajinharuhi

リスク資産長期保有(特に日本株)に懲り懲りしている投資主体はかなり多くなっています。

たんなる数値ですが、日経平均(一番注目度の高い指標)
1989年  (23年前) 終値 38915円87銭
1997年  ( 5年前) 終値 15307円78銭
2011年6月( 1年前) 終値9816円09銭

昨日(2012年6月末)9006円78銭

もちろん見方や見る時期にもよりますが、まさに右肩下がりです。
かといって投資が異端視される日本で外国株投資(投信除く)などまさにマイノリティーの極致です。
したがって国債一極集中(というよりそれしか選択肢がない)で奪い合い(と言ったらオーバー)になっています。

さらに政策の失敗があるのですから日本株から日本人が逃げ出すのは無理からぬところです。
もちろんサラリーマンでしかない機関投資家が日本株から総撤退ならば逆にチャンスといえるでしょう。
懸念は日本の優良株を外国人(特に中国人)に買われ、日本人の大多数が労働者、資本家の大部分が外国人になることです。

>財務摂関家の世は続きます。(次の総裁の財務OBに決定!)
残念ながらwineさんのおっしゃる通りの支配体制が続くでしょう。
by renbajinharuhi (2012-06-30 11:06) 

wine

私など差し詰め、マイノリティーの極致ですね!
確かに周りには話せません。
(^^)(笑)

>もちろんサラリーマンでしかない機関投資家が日本株から総撤退ならば逆にチャンスといえるでしょう。

確かに、そうなればナポレオン戦争時ロスチャイルドよろしくの日本に外貨で日本株ダイビングします。(^^)
 世界中の腕利きダイバーは集まるでしよう。

>懸念は日本の優良株を外国人(特に中国人)に買われ、日本人の大多数が労働者、資本家の大部分が外国人になることです。

 ありえますね!政府は素人集団ですから。自民だとあまり考えられません。(本の一部の要所だけは辛うじて押さえてます)

 日本の場合財務省はよく観察する必要があると思えます。
(最大権力者!!!!!)

 みんなが絶望し、財務省が有頂天になった時がこの体制の返還期だと思います。当然buyの合図です。
(藤原頼通後摂関家は衰退しています。)
日本は「平成平安時代!財務摂関家の世」です。
(さすがは日本!政治は世界のガラパゴス)(笑)

(^^)


by wine (2012-06-30 11:50) 

renbajinharuhi

勝つのは少数という鉄則に照らし合わせればマイノリティーの極致(最少少数)は勝者になります。

>周りには話せません。
話しても会話がつながらないに10000点!
理解できないことは話すほうが悪いことのように異端視して仲間外れに20000点!!
終いにはあいつ外国株なんてやってるんだってと悪い方向でのうわさが広まるに30000点!!!

格言 雄弁は銀、沈黙は金
こちらから投資(お金)のことは話しかけないほうが無難です。
他人には普通のサラリーマンと思われているほうが人生に大過はありません。
黙ってライバル(ではないでしょうが)に差をつけましょう。
結果は早い人で数年、一番遅くとも定年時には出ます。
by renbajinharuhi (2012-06-30 12:12) 

wine

私もそう掛けます。

メール送りました。
(^^)
人など気にしません。
楽しんでいますから!
by wine (2012-06-30 13:11) 

renbajinharuhi

こんばんは、wineさん。
メールをありがとうございます。

ゼロ金利が始まってから17年以上、資産運用においてこの年月は軽くありません。
定年までの運用期間は長くても35年程度でしょう。
その半分が過ぎ去っています。

投資が必ず成功する保証などありませんが、いつかは金利が上がると考えていた人たちは人生の大事な運用期間の半分を棒に振ったわけです。

将来は楽観できない、不安だで思考を止めることなく、チャレンジした人が何かを得られる可能性があります。

by renbajinharuhi (2012-06-30 21:39) 

wine

言われる通りだと思います。
時間はかかるでしようが、より一層精進します。<(_ _)>

(^^)


by wine (2012-07-01 17:07) 

wine

メール送ります。(^^)
by wine (2012-07-01 17:37) 

renbajinharuhi

こんばんは、wineさん。
メールをありがとうございます。

最近は~危機が多く、あえて投資をしないことがベターな期間が長くなりがちなので、時間がかかるのは仕方がないと思います。
(買いでも売りでも取れる人は別ですが)
by renbajinharuhi (2012-07-01 20:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。