SSブログ

2011年2月17日の3大市場 [株]

米労働省が17日発表した1月の米消費者物価指数(CPI)統計によると、
食品・エネルギーを除くコアCPIは前月比0.2%上昇(予想0.1%上昇)しました。
上昇率は2009年10月以来の大きさとなりました。
総合CPIは前月比0.4%上昇し、市場予想の0.3%上昇を上回りました。
上昇分の3分の2以上を食料・エネルギー価格が占めました。12月は0.4%上昇だった。
前年比ではコアCPIが1.0%上昇(予想0.9%上昇)となり、上昇率は3月以来の大きさでした。
12月は0.8%上昇していました。
前年比の総合CPIは1.6%上昇で、予想と一致しました。

フィラデルフィア連銀が発表した2月の同地区製造業景況指数は35.9(予想21.0)と、
2004年1月以来の最高。同指数はゼロが拡大と縮小の境目を示します。

コンファレンス・ボード発表の1月の米景気先行指数、前月比+0.1%(予想0.2%)

米労働省が発表した2月6日~12日までの週の新規失業保険週間申請件数(季調済み)は
前週比2万5000件増の41万件(予想40万件)と、前週の大幅減から増加に転じました。 



2011年2月17日のアメリカ市場は
ダウは29ドル97セント高の12318ドル14セントで終了しました。
ナスダックは+6.02の2831.58で終了しました。
S&P500は1340.43(+2.11)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は10855円で終了しています。
原油価格は86ドル36セント(+1ドル37セント)で終了しました。
金価格は1385ドル10セント(+10ドル00セント)で終了しました。


2月17日の上海総合指数は+3.068の2926.964と続伸しました。
上海B  313.361 + 0.008
深センB 845.452 - 0.021 

2月17日の香港市場はまちまちでした。
香港ハンセン 23301.84 +144.87
H    株   12574.77 +137.54
レッドチップ   4062.89 -  1.73


2月17日(木)の日本市場の前場は高く始まった後、もみ合っていましたが、
前引にかけては伸び悩みました。
後場は上げ幅を縮小して始まり、もみ合いましたが、年初来高値を更新しました。

日経平均  10836円64銭 28円35銭高
TOPIX     974.14  + 6.84           
東証2部   2410.17  + 3.69                
ジャスダック 1341.76  + 3.35               
マザーズ    491.01  + 0.42


日経平均今年の高値   

終値       10836円64銭(2月17日)       
ザラバ      10891円60銭(2月17日)



 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の備忘録
2010年 終値
 
ダウ 11577ドル51セント
ナスダック 2652.87
S&P500 1257.64

シカゴ日経平均先物 10210円
原油価格 91ドル38セント
金価格 1421ドル40セント

上海総合指数 2808.77
上海B  303.346
深センB 824.822 

香港ハンセン 23035.45    
H     株  12692.43 
レッドチップ   4170.15

日経平均   10228円92銭             
TOPIX      898.80
東証2部    2207.79
JASDAQ    1255.04 
マザーズ    433.63  


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 4

wine

米国は国内が安定すると海外投資が増える特性があります。
しかし、ほとんどの国は金利上昇による下落圧力がかかっています。
そのため、高い通貨圧力にかかわらず輸出でき、金利上昇圧力のない日本に米国の資金が流れてきてると思っています。
 ドルベースの日本株は堅調です。
 そのため、ドルは少しづつ落ちてきています。

 当然日本株は堅調です。
ADR(少し高めになりますが円資金が少ないので日本口座では買えません。)でドルベースで日本石油株を買っていますが、かなり堅調です。
それで、ドルヘッジをかけるとマイナス金利を差し引いてもおいしいです。

 カナダ、ロシア、米国、日本と分散していますがどれもいい感じです。
(とはいってもそろったのはこの1週間。日本は暴動の飛び火ニュースから!)
(^^)

カナダ、ロシアは財務健全!、米国、日本は真っ赤な財務!
好対照です。(^^)




by wine (2011-02-18 10:28) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

やはり自分の家(国内)が落ち着かないと外(海外)に積極的に出ていきづらいですよね。
もっとも日本(人)は好むと好まざるとにかかわらず海外志向になってていますが…(内が悪すぎます・特に政治)

今年は意外と先進国(旧G8)のパフォーマンスが良好になるのかもしれません。
(^0^)
多くの人の予想が先進国<新興国です。←多数派の逆 (^0^)

by renbajinharuhi (2011-02-18 10:39) 

wine

>もっとも日本(人)は好むと好まざるとにかかわらず海外志向になってていますが…(内が悪すぎます・特に政治)

紀元前デモクリトス死後のアテネの様相ですからね!(><)
デマゴーグ乱立の時代。国民にこびる、あてのないことばかり言っていた時代です。


>今年は意外と先進国(旧G8)のパフォーマンスが良好になるのかもしれません。
(^0^)
多くの人の予想が先進国<新興国です。←多数派の逆 (^0^)

先進国でもEU圏は遅れると思います。
(政治経済の全体統括と、意見が一元化しにくいのが欠点)

日本は間違いなくおかしなことをしなければ米国復活のご相伴には預かれます。(やるかも!!)
上がるのはわかっていますが、パフォーマンスが最大になるかはわかりません?(??)

 そのため分散で国の財務上のヘッジをしています。

 コアインフレ率の0.5%低下が、流動性資金の停止観測を遠のかせています。
 そのための強いラリーなのだと思っています。


日本の最大のリスクは政治家です。(><)
世界最強の輸出力をもつ国ですが、政策の出来は何とも言えません。
 おそらく日本が破滅するとして、それをやれるのは中国でもアメリカでもありません。
 日本人(政治家)だと思います。
 おそらく私の記憶では、自分の国が嫌われるように政府機関が海外に宣伝する国は日本だけです。(最低私は知りません。)
 相手国に心配されているようでは洒落になりません。(><)
(例、韓国小万博、初期の中国関係)

 こういうものには法律上の罰が必要だと思います。
他の国なら、実名発表の上、解任です。(TT)

(^^) 





by wine (2011-02-18 11:55) 

renbajinharuhi

>おそらく私の記憶では、自分の国が嫌われるように政府機関が海外に宣伝する国は日本だけです。(最低私は知りません。)
→私も知りません。

出来もしないことを安請け合いして総理大臣の座を追われたと言う痛い経験をしながら、『方便』発言をして恥の上塗り?さらなる無知をさらけ出す?
pigeon氏のような政治家が党の大幹部を務めているのですから情けない限りです。

政治の話と言えば民主党内の内紛だけで、いい加減うんざりです。
国技と言われている某協会を非難する資格が今の政府にあるのでしょうか?
出来もしないマニュフェストを正式に撤回(子供手当や高速道路無料化、沖縄基地問題など)して謝罪し、やり直してもらいたいものです。

まあ、遅かれ早かれ総辞職か解散総選挙→政情不安で外国人の売りで下げ(は勘弁してもらいたい)のシナリオは嫌です。(T T)
by renbajinharuhi (2011-02-18 14:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。