SSブログ

東日本大震災の3月11日以来の10000円回復 [株]

本日は連休の谷間でしたが、朝から堅調に推移し、後場に入る前にアルカイダのビンラディン氏の
死亡が伝わり、10000円を回復してスタートした後も高値圏でのもみ合いとなり、
終値では東日本大震災当日である本年3月11日以来の10000円大台を 回復して終了しました。

5月2日(月)の日本市場の前場は上げ幅が100円を超え始まった後は、
10000円が上値抵抗になりました。
後場はアルカイダのビンラディン氏死亡のニュースを受けて10000円を超えて始まり、
高値もみ合いとなり、大引けでは東日本大震災当日である3月11日以来の10000円台を
回復して引けました。

                               参考 2011年3月11日終値

日経平均  10004円20銭 154円46銭高       10254円43銭
TOPIX      865.55  +13.70             915.51          
東証2部   2301.61  +14.87            2374.98               
ジャスダック 1256.85  + 9.05            1309.24              
マザーズ    478.36  + 4.94             494.83

こうして見ると10000円大台は回復したものの大震災当日の終値までは
まだひと山あると言ったところでしょうか?
3連休中の海外動向に注目が集まります。


2011年5月2日の日経平均   2010年5月2日の日経平均先物

始値  9964円39銭( 9:00)         9970円( 9:00)
高値 10017円47銭(12:31)        10040円(11:53)
安値  9936円27銭(10:43)         9940円( 9:16)
大引 10004円20銭(15:00)        10030円(15:15)      

        日経平均今年の高値       日経平均今年の安値

終値    10857円53銭(2月21日)   8605円15銭(3月15日)      
ザラバ   10891円60銭(2月17日)   8227円63銭(3月15日)


お遊びデータ
2005年以降の3連休前と明けの株価  合計52回→53回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
23勝29敗(勝率43.1%)→24勝29敗(勝率45.2%)・2011年 4月28日結果含む

3連休後
35勝17敗(勝率67.3%)→36勝17敗(勝率67.9%)・2011年 5月 2日結果含む

5連休明け 5勝2敗  値下がりしたのは2008年大発会と2010年ゴールデンウイーク明け
               2009年のゴールデンウイーク明けは 408円33銭高(5月 7日)
               2009年のシルバーウイーク明けは  173円68銭高(9月24日)
               2010年のゴールデンウイーク明けは 361円71銭安(5月 6日)

2010年の大発会は4連休後でしたが、108円35銭高と上昇しました。
2011年の大発会は4連休後でしたが、169円18銭高と上昇しました。

なお、今回は4月29日~5月1日の3連休の後5月2日の立会が1日あって、
再び3連休(5月3日~5月5日)があります。
したがって、5月2日は前半の3連休後と同時に、後半の3連休前になりますが、
別々にカウントします。

2005年以降の3連休前と明けの株価  合計53回→54回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
24勝29敗(勝率45.2%)→25勝29敗(勝率46.2%)・2011年 5月 2日結果含む

3連休後
36勝17敗(勝率67.9%)→  勝  敗(勝率    %)・2011年 5月 6日結果待ち


おまけ

5月2日の上海市場はメーデーで休場でした。
5月2日の香港市場は労働節で休場でした。

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 2

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん!
やはりやってましたね!(^^)
今回の震災時に爆撃機、艦艇で中国、ロシアは領空領海侵犯しています。
米軍がこれほど動いたわけです。
日本海側に米軍は直ぐに2隻の空母を置いた理由です。
 また、「わが国が救う!」とすぐさまに言った理由はこれです。

 これによって中国の大型艦艇は国から出ませんでした。

 日本の国際社会に対する認識の甘さが際立ちます。(TT)

 他国を見ればわかるとおり、相手のピンチはチャンスです。
付け込むのが国際社会です。

 しかしさすが大親分!(だてに超大国はやっていない!)
米国は動くのは早かった!(金には汚いが、要所は抑える。)

 国民自体の意識の変革は必要だと思います。
国際社会というのは、連合の出来たヤクザ社会に酷似していると思います。
 国民全ての人による認識が必要だと思います。

株に関係していないか気も見でごめんなさい!(_ _)

 しかし、「この国は報道管制でもひいているのか?」と思う今日この頃です。

 
by wine (2011-05-02 21:26) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

>この国は報道管制でもひいているのか?

独断と偏見で言わせてもらえば報道管制を引いていると言わざるをえません。
都合の悪いことは隠すだけ隠し、御用聞き学者(国から補助金などが出ている)に都合のいい論理をマスコミでしゃべらせています。
日本人は~大学教授のような権威に弱いですからね。(かつてwineさんも指摘)
そうしてばれるまでは都合のよい話を押しとおします。
(今回の原発事故は良い教訓でした)
大本営発表以来の(悪しき)伝統が脈々と受け継がれています。

株に関係していない話でもOKです。
ただし、浅薄な知識しか持ち合わせていない私が話し相手になれる保証はありませんが(笑)

by renbajinharuhi (2011-05-03 08:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。