SSブログ

2010年3月12日前場 [株]

SQ概算値  10808円73銭


本日前場の日経平均は43円52銭高の10708円47銭で終了しています。
高く始まりましたが、そのあとは上げ幅を縮小しています。
10700円台に乗せていますが、前場時点では幻のSQ値になっています。

2010年3月12日前場の日経平均    2010年3月12日前場の日経平均先物

始値 10777円49銭( 9:00)         10690円( 9:00)
高値 10777円49銭( 9:00)         10710円( 9:04)
安値 10699円30銭(10:50)         10630円(10:49)
前引 10708円47銭(11:00)         10660円(11:00)

データ
寄り付き前の外資系証券10社注文状況            
          売り     買い
 2010年
 2月 1日 2580万株   1560万株  1020万株の売り越し
 2月 2日 1530万株   1560万株    30万株の買い越し
 2月 3日 1410万株   2100万株   690万株の買い越し
 2月 4日 1620万株   2130万株   510万株の買い越し
 2月 5日 1890万株   1630万株   260万株の売り越し
 2月 8日 1670万株   1180万株   490万株の売り越し
 2月 9日 1280万株   1440万株   160万株の買い越し
 2月10日 1630万株   2000万株   370万株の買い越し
 2月12日 1560万株   2440万株   880万株の買い越し
 2月15日 1470万株   1230万株   240万株の売り越し
 2月16日  850万株    960万株   110万株の買い越し
 2月17日 1160万株   1050万株   110万株の売り越し
 2月18日 2180万株   1980万株   200万株の売り越し
 2月19日 1050万株   1390万株   340万株の買い越し
 2月22日  760万株   1490万株   730万株の買い越し
 2月23日 1460万株   1610万株   150万株の買い越し
 2月24日 2470万株   2070万株   470万株の売り越し
 2月25日 1910万株   2130万株   220万株の買い越し
 2月26日 1980万株   1710万株   270万株の売り越し
 3月 1日 2390万株   1550万株   840万株の売り越し
 3月 2日 1560万株   1600万株    40万株の買い越し
 3月 3日 1590万株   1300万株   290万株の売り越し
 3月 4日 1330万株   1620万株   290万株の買い越し
 3月 5日 1630万株   1670万株    40万株の買い越し
 3月 8日 1220万株   1600万株  1380万株の買い越し
 3月 9日 1620万株   1860万株   240万株の買い越し
 3月10日 1240万株   1620万株   380万株の買い越し
 3月11日 1310万株   2000万株   690万株の買い越し
 3月12日 1260万株   2500万株  1240万株の買い越し

これ以前のデータは左サイドバーのマイカテゴリー
寄り付き前の外資系証券10社注文状況 でご覧ください。


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 8

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん!(^^)
外国人の動きといい、米国の状態といい、いい感じですね!
強い押し目があれば、株式比率を少し上げます。
 ユーロ圏が、アメリカテイクオフまで、先伸びしたおかげでホッとしています。
 ルクセンブルグとドイツがEMFについて話してましたね!
(ルクセンブルグはGDPの3倍の赤字なのを隠してうまくやってるね!
日本の比ではありません。見え見えです。)
 楽しみは多いですね!

(^^)
 
by wine (2010-03-12 22:48) 

renbajinharuhi

こんばんは、wineさん。

先週(2/28~3/6)の対内株式投資は2615億円の買い越しと先々週に比べて5倍近くになっていました。
この部分の買いは今週の上昇で含み益になっています。
またもや外国人投資家にしてやられました。

日本株は幻のSQになっていますので、この値を早々に抜けるかどうか、押し目を形成した場合、どこまでの調整があるのかに注目しています。

来週は中国市場の値動きに興味があります。
(今月に入って値動きがおかしい・日米と明らかに違う)
by renbajinharuhi (2010-03-12 23:28) 

renbajinharuhi

こんばんは、ナンピンマンさん。
nice!をありがとうございます。
by renbajinharuhi (2010-03-12 23:33) 

wine

>来週は中国市場の値動きに興味があります。
(今月に入って値動きがおかしい・日米と明らかに違う)

インフレ率が上昇しているので、流動性資金の回収始めていますからね!
党の至上命題は、「急激なインフレは、ダメ!」ということです。
 調整する立場で考えても、経済成長との両立は凄く難しいです。
 当然、資金のだぶつき加減が違うと、動きは変わってきます。
(^^)
いずれ、ワルキューレが聞けるかも!!(^0^)

 聞けたら、さらに米国買い増し!!!!
(^^)
by wine (2010-03-13 00:17) 

renbajinharuhi

中央銀行の最大の役目はインフレファイターですので、確かにソフトランディングを行うのは大変そうです。
あくまで現時点では中国が世界経済を支えています(最大の買い手)ので、しばらく持ってもらわないと困りそうです。

それにしてもインフレ抑制の隣国とインフレを目標にしている我が国との何たる違いでしょうか。
by renbajinharuhi (2010-03-13 00:47) 

renbajinharuhi

こんばんは、Grinさん。
nice!をありがとうございます。
by renbajinharuhi (2010-03-13 00:48) 

wine

おはようございます。
renbajinharuhiさん!
>それにしてもインフレ抑制の隣国とインフレを目標にしている我が国との何たる違いでしょうか。

 通貨政策が違いますからね!(^^)
 中国は通貨安にするため、損しても、ドル、その他の通貨を買いつづけていますからね!(商品競争りよくを維持するため。韓国のサムソンが強いのはそのためです。)
 日本は何もしてません。むしろ準備金は減りました。

 商品として、部品品質は高く競争力があるので何もしないと高くなりやすくデフレになりやすいです。
(完品より部品輸出が多い。米国兵器は特に。マッハ2~3では戦闘機は飛べません。)
 ご存じだと思いますが、当然だと思えます。

 通貨政策の違いは、生活、経済にどのような影響を与えるか並べてみるには最適です!

>あくまで現時点では中国が世界経済を支えています(最大の買い手)ので、しばらく持ってもらわないと困りそうです。

占有率を見ればわかりますが、国、品物によるとおもいます。、過大評価です。(鉄鋼とかはそうですね。)
 たしかに日本については言えますね。(^^)

 中国が落ちれば、結果その競争国は上がり、消費は増えます。
 その調整過程はガタガタしますけどね!
 急でなければいいです。(株を拾うには急がいい?)

(^^)
by wine (2010-03-13 07:50) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。
御指摘ありがとうございます。

週末の米株はもみ合いで来週初の日本株に与える影響はあまりなさそうです。
シカゴ日経平均先物は10740円と堅調に引けていますが、利食いを出しそうな投資主体もいそうなので、日本株の強さ(弱さ?)を見たいと思います。
by renbajinharuhi (2010-03-13 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。