SSブログ

2023年3月10日の3大市場 [株]

3月10日のアメリカ市場は
ダウは345ドル22セント安の31909ドル64セントで終了しました。
ナスダックは11138.89(-199.47)で終了しました。
S&P500は 3861.59(- 56.73)で終了しました。


シカゴ日経平均先物は27525円で終了しています。
原油価格は 76ドル68セント(+ 0ドル96セント)で終了しました。
金価格は1867ドル20セント(+32ドル60セント)で終了しました。


3月10日の上海総合指数は-46.017の3230.076と続落しました。
上海 B    294.615 - 2.544
深センB  1193.135 -21.285


3月10日の香港市場は続落しました。   
香港ハンセン   19319.92 -605.82 
中国企業      6445.90 -203.73


3月10日(金)前場の日本市場は安く始まり、軟調に推移しました。
後場は下げ幅を広げて一時500円以上下げる場面もありました。
プライムの時価総額は723兆7159億円でした。

日経平均      28143円97銭  479円18銭高
TOPIX        2031.68    -39.51
スタンダードTOP20   998.01    -13.48
グロースCore      928.15    -22.46
マザーズ         762.19    -14.15


2023年3月10日の日経平均      2023年3月10日の日経平均先物

始値 28385円29銭( 9:00)     28000円( 8:45)
高値 28424円24銭( 9:09)     28160円( 9:08)
安値 28118円74銭(14:55)     27830円(15:07)
大引 28143円97銭(15:00)     27860円(15:15)


    日経平均昨年来高値        日経平均昨年来安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (2022年 1月 5日)     (2022年 3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (2022年 1月 5日)     (2022年 3月 9日)



日経平均2021年~2022年3月高値 日経平均2021年~2022年3月安値

終値  30670円10銭         24717円53銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)

ザラバ 30795円78銭         24681円74銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)



    日経平均2021年高値        日経平均2021年安値

終値  30670円10銭         27013円25銭
    (9月14日)            (8月20日)

ザラバ 30795円78銭         26954円81銭
    (9月14日)            (8月20日)


日経平均2020年~2021年3月高値 日経平均2020年~2021年3月安値
    
終値  30467円75銭         16552円83銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)

ザラバ 30714円52銭         16358円19銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)



データ
2010年~2020年の日経平均



お遊びデータ

2005年以降の3連休前と明けの株価  合計133回→134回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
70勝63敗(勝率52.6%)→71勝63敗(勝率52.9%)・2023年 1月 6日結果含む

3連休後
82勝51敗(勝率61.6%)→83勝51敗(勝率61.9%)・2023年 1月10日結果含む


5連休明け 10勝5敗  
値下がりしたのは2008年大発会と2010年ゴールデンウイーク明け
2015年大発会、2015年GW明け、2015年シルバーウイーク明け

2009年のゴールデンウイーク明けは 408円33銭高(5月 7日)
2009年のシルバーウイーク明けは  173円68銭高(9月24日)
2010年のゴールデンウイーク明けは 361円71銭安(5月 6日)
2015年の大発会は42円06銭安(1月5日)
2015年ゴールデンウイーク明けは239円64銭安(5月7日)
2015年シルバーウイーク明けは 498円28銭安(9月24日)
2017年ゴールデンウイーク明けは450円00銭高(5月8日)
2018年大発会は5連休後でしたが、741円39銭高と上昇しました。
2020年GW後は5連休でしたが、55円42銭高と上昇しました。(5月7日)
2021年GW後は5連休でしたが、518円74銭高と上昇しました。(5月6日)

2010年の大発会は4連休後でしたが、108円35銭高と上昇しました。
2011年の大発会は4連休後でしたが、169円18銭高と上昇しました。
2012年の大発会は4連休後でしたが、104円76銭高と上昇しました。
2012年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は261円11銭安と下落しました。
2013年の大発会は6連休後でしたが、292円93銭高と上昇しました。
2013年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は486円20銭高と上昇しました。
2014年の大発会は6連休後でしたが、382円43銭安と下落しました。
2014年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は424円06銭安と下落しました。
2016年大発会は4連休後でしたが、582円73銭安と下落しました。
2017年大発会は4連休後でしたが、479円79銭高と上昇しました。
2018年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は5円62銭安と下落しました。
2019年大発会は6連休後でしたが、452円81銭安と下落しました。
2019年4月~5月の10連休後は335円01銭安と下落しました。
2020年大発会は6連休後でしたが、451円76銭安と下落しました。
2020年7月の4連休後は35円76銭安と下落しました。
2020年9月の4連休後は13円81銭安と下落しました。
2021年大発会は4連休後でしたが、185円79銭安と下落しました。
2021年7月の4連休後は285円29銭高と上昇しました。
2022年大発会は4連休後でしたが、510円08銭高と上昇しました。
2023年大発会は4連休後でしたが、377円64銭安と下落しました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録 

      2020年終値     2021年終値     2022年終値
 
ダウ  30606ドル48セント 36338ドル30セント 33147ドル25セント
ナスダック  12888.28    15644.97    10466.48
S&P500  3756.07     4766.18     3839.50

シカゴ日経平均先物 27510円     28825円     25735円
原油価格   48ドル52セント  75ドル21セント    80ドル26セント
金価格 1895ドル10セント  1828ドル60セント  1826ドル20セント

上海総合指数   3473.069  3639.775  3089.257
上海B       243.474   285.839   281.974
深センB     1086.719  1173.796  1157.331

香港ハンセン   27231.13  23397.67  19781.41
H    株   10738.40   8236.35   6704.94


日経平均  27444円17銭  28791円71銭  26094円50銭
TOPIX    1804.68    1992.33   1891.71      
東証2部     6570.91    7622.97
JASDAQ     3719.41    3878.46
マザーズ     1196.49     987.94    730.41 


スタンダードTOP20          1000(2022.4.1)   982.82
グロースCore             1000(2022.4.1)   868.58




このブログを最初からご覧になりたい方は
なぜ株式投資か



nice!(6)  コメント(7) 

nice! 6

コメント 7

サンフランシスコ人

SVB傘下シリコンバレー銀破綻、市場に走る動揺

By Matt Grossman and Eric Wallerstein

2023 年 3 月 11 日 05:43 JST 更新

銀行持ち株会社SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレー銀行が経営破綻した。投資家とアナリストは銀行業界における危機の連鎖を懸念し、他の金融機関にも厳しい目を光らせている。

 ベンチャーキャピタル(VC)やVC出資のスタートアップへの融資を手掛けるSVB傘下のシリコンバレー銀行の危機を受け、他の金融機関にも同様の問題が飛び火するとの懸念から、米株式市場では銀行株に連想売りが広がった。

 SVBが抱える問題の発端は、コロナ禍で流れ込んだ大量のマネーだ。SVBはその資金を元手に米長期債を購入したが、金利上昇に伴い債券価格が下落した。

http://jp.wsj.com/articles/silicon-valley-bank-crisis-unsettles-bank-investors-c1576290

by サンフランシスコ人 (2023-03-11 07:47) 

サンフランシスコ人

シリコンバレー銀行の重役は、これから毎晩、米国産の日本即席ラーメン?

http://www.cnbc.com/quotes/SIVB

TRADING HALTED

SVB Financial Group

SIVB:NASDAQ

After Hours: Last | 8:35 AM EST

39.49 -66.55 (-62.76%)

Close

106.04 (UNCH)
by サンフランシスコ人 (2023-03-11 08:09) 

renbajinharuhi

おはようございます、サンフランシスコ人さん。
情報をありがとうございます。

人間は歴史に学ばないので、世代が変わればバブルも金融危機も繰り返し発生します。
どう対処するかは個人個人の考え方次第ですが、何もしないという選択肢を忘れがちです。
短期の値動きは無視し、投資対象が成長し続けるならば、その成長が止まらない限り投資し続けるという手法もあります。
有名なドルコスト平均法によるインデックス投資の積み立てならば、むしろ短期的暴落はチャンスになります。
暴落時に狼狽売りするは最悪の行動で、だからこそ投資にとって最も重要なのはメンタルと言われるのでしょう。

20年以上の時間軸の投資ならば市場を見る必要はない。
むしろ市場を見るのはマイナスでしかない。
インデックスを選び(例えばS&P500)毎月の積立額を決め(例えば月1万円)金額を自動引き落としにして書類を作成し、あとは自分の仕事に没頭し、あるいは余暇を楽しみ、市場を一切見ないで過ごす。
普通の資産形成のための投資ならなこれで良い。
それをやり続けられれば投資家として2流の上(勝手基準)はあると述べています。
周りを見ていると実はかなり難しいのです。
まず市場を見て上がれば喜んで売りたくなる、下がれば恐怖(もっと下がる)に駆られて売りたくなる。
さらに何らかの事情でお金が必要になり換金してしまう。(最初の積み立て時点での計画失敗・多くは資金の過剰=多いほうが良いとの短絡志向)などが代表です。
一部の天才を除けば、市場に敏感に反応して頻繁に行動するより、書類を作成したら市場の値動きなど全く知らないというほど鈍感な人がうまくいく可能性が高いのかもしれません。

私の周りを見ていると35歳を境目に投資の有無が全く違います。
35歳以下は投資をしている人が多いのです。
もちろん投資手法もさまざまです。
己を知り、未来はわからないと言う。だから書類を作成した後は何もしないし、上げ下げも知らないという34歳の女性が定年(65歳)を迎えたときにまだ始まったばかりでこの先何があるかは全く未知数ですが、どのくらいの資産を築いているかを見るのがひそかな楽しみです。


by renbajinharuhi (2023-03-11 08:35) 

サンフランシスコ人

日本即席ラーメン....数日前に、(サンフランシスコの)金融街のスーパーマーケットで一個$0.49でした...
by サンフランシスコ人 (2023-03-11 08:51) 

renbajinharuhi

安くなりましたね。
日本と大差ありません。
by renbajinharuhi (2023-03-11 09:26) 

サンフランシスコ人

「シリコンバレー銀行の重役は、これから毎晩、米国産の日本即席ラーメン?....」

http://fortune.com/2023/03/10/silicon-valley-bank-ceo-greg-becker-3-6-million-stock-sale/

Silicon Valley Bank’s CEO sold $3.6 million of stock in potentially ‘problematic’ transaction days before historic bank failure

BY Austin Weinstein and Bloomberg

March 10, 2023 at 5:01 PM PST
by サンフランシスコ人 (2023-03-14 04:45) 

renbajinharuhi

沈む船からはネズミも逃げ出しますからね。
食事がのどを通るずぶとさを持ち合わせているならば再起の可能性はあるのかもしれません。
情報をありがとうございます。
by renbajinharuhi (2023-03-14 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。