SSブログ

2011年10月12日の3大市場 [株]

米連邦準備理事会が12日公表した9月20~21日の連邦公開市場委員会議事録
FRBが金融状況の緩和に向け、新たな国債買い入れを含む複数の手段を検討したことが
明らかになりました。

米抵当銀行協会が12日発表した10月7日までの週の
住宅ローン申請指数(季節調整後、新規購入・借り換えを含む)は前週から1.3%上昇し、
744.3となりました。

複数のユーロ圏当局者が12日明らかにした所によると。
対ギリシャ第2次支援における民間部門関与で、同国債務のヘアカット(債務元本の減免)率は
30~50%と、7月21日の首脳会議で合意した21%から拡大する公算が大きくなりそうです。
確定ではありませんが、この数値になると資本増強なしではもたない金融機関があるでしょう。


10月12日のアメリカ市場は
ダウは102ドル55セント高の11518ドル85セントで終了しました。
ナスダックは2604.73(+21.70)で終了しました。
S&P500は1207.25(+11.71)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は8815円で終了しています。
原油価格は85ドル57セント(-24セント)で終了しました。
金価格は1682ドル60セント(+21ドル60セント)で終了しました。


10月12日の上海総合指数は+71.483の2419.999と大幅上昇しました。
上海 B   241.623 + 7.364
深センB   574.614 +25.713  

10月12日の香港市場は上昇しました。
香港ハンセン  18329.46 +187.87
H   株      9455.84 +198.50
レッドチップ    3549.03 + 43.86


10月12日(水)の日本市場の前場は安く始まり、その後はもみ合いでした。
後場は下げ幅を縮め前日比10円安まで戻す場面もありました。
終値で25日移動平均線を上回っています。

日経平均   8738円90銭 34円78銭安
TOPIX      753.44  - 1.56             
東証2部   2086.32  + 3.87                 
ジャスダック 1167.81  + 3.53               
マザーズ    409.35  + 2.78

2011年10月12日の日経平均   2011年10月12日の日経平均先物

始値  8719円67銭( 9:00)       8720円( 9:00)
高値  8763円02銭(14:36)       8770円(14:06)
安値  8689円38銭( 9:21)       8690円( 9:17)
大引  8738円90銭(15:00)       8740円(15:15)

        日経平均今年の高値       日経平均今年の安値

終値    10857円53銭(2月21日)   8374円13銭(9月26日)      
ザラバ   10891円60銭(2月17日)   8227円63銭(3月15日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録
2010年 終値
 
ダウ 11577ドル51セント
ナスダック 2652.87
S&P500 1257.64

シカゴ日経平均先物 10210円
原油価格 91ドル38セント
金価格 1421ドル40セント

上海総合指数 2808.077
上海B  303.346
深センB 824.822 

香港ハンセン 23035.45    
H     株  12692.43 
レッドチップ   4170.15

日経平均   10228円92銭             
TOPIX      898.80
東証2部    2207.79
JASDAQ    1255.04 
マザーズ    433.63  

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。