SSブログ

2011年5月4日の2大市場 [株]

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング子会社などが4日発表した
4月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は17万9000人増加しましたが、
予想の19万8000人増加は下回りました。

4月の米ISM非製造業総合指数は52.8と予想の57.4や前月の57.3を大きく下回りました。

ポルトガル暫定政権のソクラテス首相は3日、欧州連合・国際通貨基金と期間3年の
780億ユーロの金融支援を受けることで合意したことを明らかにしました。
ユーロ圏加盟国が金融支援を受けるのはギリシャ、アイルランドに次いで3カ国目です。

米抵当銀行協会が4日発表した4月23日~4月29日までの週の
住宅ローン申請指数(季節調整後、新規購入・借り換えを含む)は前週から4%上昇し、
458.7となりました。

雇用コンサルティング会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスが4日発表した
4月の米企業の人員削減数は3万6490人と、前月の4万1528人から12%減少しました。


5月4日のアメリカ市場は
ダウは83ドル93セント安の12723ドル58セントで終了しました。
ナスダックは-13.39の2828.23で終了しました。
S&P500は1347.32(-9.30)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は9845円で終了しています。
原油価格は109ドル24セント(-1ドル81セント)で終了しました。
金価格は1515ドル30セント(-25ドル10セント)で終了しました。


5月4日の上海総合指数は-66.170の2866.017と反落しました。
上海B  301.581 - 6.272
深センB 783.046 -21.037 

5月4日の香港市場は続落しました。
香港ハンセン 23315.24 -318.01
H    株   12866.59 -239.95
レッドチップ   4210.29 - 76.27


5月4日の日本市場はみどりの日で休場でした。
なお、日本市場は5月5日まで休場です。
5月2日(月)の日本市場の前場は上げ幅が100円を超え始まった後は、
10000円が上値抵抗になりました。
後場はアルカイダのビンラディン氏死亡のニュースを受けて10000円を超えて始まり、
高値もみ合いとなり、大引けでは東日本大震災当日である3月11日以来の10000円台を
回復くして引けました。

日経平均  10004円20銭 154円46銭高
TOPIX      865.55  +13.70            
東証2部   2301.61  +14.87                
ジャスダック 1256.85  + 9.05               
マザーズ    478.36  + 4.94


2011年5月2日の日経平均   2011年5月2日の日経平均先物

始値  9964円39銭( 9:00)         9970円( 9:00)
高値 10017円47銭(12:31)        10040円(11:53)
安値  9936円27銭(10:43)         9940円( 9:16)
大引 10004円20銭(15:00)        10030円(15:15)      

        日経平均今年の高値       日経平均今年の安値

終値    10857円53銭(2月21日)   8605円15銭(3月15日)      
ザラバ   10891円60銭(2月17日)   8227円63銭(3月15日)


お遊びデータ
2005年以降の3連休前と明けの株価  合計52回→53回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
23勝29敗(勝率43.1%)→24勝29敗(勝率45.2%)・2011年 4月28日結果含む

3連休後
35勝17敗(勝率67.3%)→36勝17敗(勝率67.9%)・2011年 5月 2日結果含む

5連休明け 5勝2敗  値下がりしたのは2008年大発会と2010年ゴールデンウイーク明け
               2009年のゴールデンウイーク明けは 408円33銭高(5月 7日)
               2009年のシルバーウイーク明けは  173円68銭高(9月24日)
               2010年のゴールデンウイーク明けは 361円71銭安(5月 6日)

2010年の大発会は4連休後でしたが、108円35銭高と上昇しました。
2011年の大発会は4連休後でしたが、169円18銭高と上昇しました。

なお、今回は4月29日~5月1日の3連休の後5月2日の立会が1日あって、
再び3連休(5月3日~5月5日)があります。
したがって、5月2日は前半の3連休後と同時に、後半の3連休前になりますが、
別々にカウントします。

2005年以降の3連休前と明けの株価  合計53回→54回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
24勝29敗(勝率45.2%)→25勝29敗(勝率46.2%)・2011年 5月 2日結果含む

3連休後
36勝17敗(勝率67.9%)→  勝  敗(勝率    %)・2011年 5月 6日結果待ち 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の備忘録
2010年 終値
 
ダウ 11577ドル51セント
ナスダック 2652.87
S&P500 1257.64

シカゴ日経平均先物 10210円
原油価格 91ドル38セント
金価格 1421ドル40セント

上海総合指数 2808.077
上海B  303.346
深センB 824.822 

香港ハンセン 23035.45    
H     株  12692.43 
レッドチップ   4170.15

日経平均   10228円92銭             
TOPIX      898.80
東証2部    2207.79
JASDAQ    1255.04 
マザーズ    433.63  

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。