SSブログ

2010年4月7日前場 [株]

本日前場の日経平均は38円97銭高の11321円29銭で終了しています。
小高く始まったあと、反落に転じる局面もありましたが、小動きの範疇でした。
前引では前場のほぼ高値で終了しています。


2010年4月7日前場の日経平均    2010年4月7日前場の日経平均先物

始値 11296円31銭( 9:00)         11300円( 9:00)
高値 11324円30銭(10:59)         11340円(10:52)
安値 11260円42銭(10:08)         11270円( 9:59)
前引 11321円29銭(11:00)         11330円(11:00)

データ
寄り付き前の外資系証券10社注文状況             
          売り     買い
 2010年
 
 3月 1日 2390万株   1550万株   840万株の売り越し
 3月 2日 1560万株   1600万株    40万株の買い越し
 3月 3日 1590万株   1300万株   290万株の売り越し
 3月 4日 1330万株   1620万株   290万株の買い越し
 3月 5日 1630万株   1670万株    40万株の買い越し
 3月 8日 1220万株   1600万株  1380万株の買い越し
 3月 9日 1620万株   1860万株   240万株の買い越し
 3月10日 1240万株   1620万株   380万株の買い越し
 3月11日 1310万株   2000万株   690万株の買い越し
 3月12日 1260万株   2500万株  1240万株の買い越し
 3月15日 1300万株   2120万株   820万株の買い越し
 3月16日 1100万株   1490万株   390万株の買い越し
 3月17日 1410万株   1710万株   300万株の買い越し
 3月18日 1080万株   2000万株   920万株の買い越し
 3月19日 1590万株   1830万株   240万株の買い越し
 3月23日 1340万株   1930万株   590万株の買い越し
 3月24日 2050万株   2160万株   110万株の買い越し
 3月25日 1440万株   2090万株   650万株の買い越し
 3月26日 1300万株   3060万株  1760万株の買い越し
 3月29日 1940万株   1870万株    70万株の売り越し
 3月30日 2080万株   2230万株   150万株の買い越し
 3月31日 2270万株   2220万株    50万株の売り越し
 4月 1日 1990万株   2550万株   560万株の買い越し
 4月 2日 1720万株   1770万株    50万株の買い越し
 4月 5日  950万株   1480万株   530万株の買い越し
 4月 6日  780万株   1200万株   420万株の買い越し
 4月 7日 1880万株   1910万株    30万株の買い越し


これ以前のデータは左サイドバーのマイカテゴリー
寄り付き前の外資系証券10社注文状況 でご覧ください。




nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 8

renbajinharuhi

こんにちは、タケルさん。
nice!をありがとうございます。
by renbajinharuhi (2010-04-07 11:41) 

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん!
今日のコメントとしては次のものがありました。

・ 「運用している資金で買っているのは金鉱株であり、金に投資をしているETF、それに金の現物を買うことはない。経済回復が顕著になり、投資家たちは金へ資金を回すことに消極的になった。しかし、膨大な赤字問題を考えれば、最終的に金へ資金が戻って来るだろう。」 --- ダン・デンボウ氏(金鉱株専門ファンドマネージャー)

 投資対象の一つとして戻るとは思います。

・ 「私は、とにかく心配している。米国は増税、そして金利が上昇することは間違いない。そして外を見ればギリシャ、ポルトガル、英国、それに日本。世界中問題だらけだ。」 --- デービッド・タイス氏(Federated Investors)

お願いします。<(_ _)>
日本の危機をもっと言ってください!!!



3月16日のFOMC議事録の要約すると、「米国経済は穏やかな回復を続け、労働市場にも安定が見られるようになった。エネルギー価格の上昇で、消費者レベルでの物価高が表れているが、食品とエネルギーを除けば物価に大した変化は無い。州政府の財政問題、そして低迷の続く住宅市場が、米国経済回復のスピードを減速させる恐れがある。」ということですが、妥当性がある内容です。


S&P500の日足チャートを見ると、続伸となり、またまた今年の高値が更新されました。出来高は少なかったです。
また、プット/コール・レシオ指数(日足)で見ると、まだ極端に低いレベルではないですが、そろそろ利食いの売り物、そして空売りに注意が必要です。
 明日の日本も影響を受けます。
(^^)

by wine (2010-04-07 18:53) 

renbajinharuhi

こんばんは、wineさん。

経済状況は悪いが、過剰流動性が相場の上昇力になる金融相場から金融緩和は終了する(利上げの開始)ものの企業業績の改善、経済活動が上向きになる業績相場への移行がスムーズにできるかどうかがカギになるでしょう。
何でもかんでも上がるのではなく、(業績好調による)選ばれた銘柄だけが上昇する相場展開を予想します。

株価指数はそこそこ堅調でも銘柄間格差が大きい、腕の見せ所という場面ではないでしょうか。

>お願いします。<(_ _)>
日本の危機をもっと言ってください!!!
大賛成です。
それにより円が暴落すれば、私の資産は拡大します。(^^)
by renbajinharuhi (2010-04-07 19:32) 

wine

>株価指数はそこそこ堅調でも銘柄間格差が大きい、腕の見せ所という場面ではないでしょうか。

言われる通りです。
どんなときも銘柄選別は共通です。
ハイレバで選別銘柄日本買いです。(^^)
 金利が上がり過剰流動性が吸収され、物の価格が上がり、同時に株、土地価格改善(先高感、金利上昇による購買意欲上昇)がおきます。(資産効果です。)
  
 
 
 

>それにより円が暴落すれば、私の資産は拡大します。(^^)

 その通りです。デービッド・タイスさん頑張って~~!!!!
半年から1年は急落、高インフレ、経済の停滞が起きるでしようが
(ユーロ危機参考です。)、その先には日本政府がつぶさない限り(やりかねない!政府の借金は増えます。(><))、大躍進、失業改善、賃金上昇、好景気、年金改善、が待っています。(^^)
 そこで結果増える日本国債の支払い滞れば円暴落、さらに先にV字回復が待っています。半年~1年は辛抱かもしれません。
 しかし先には中国、韓国追い落としです!
生産性の高い日本工場フル稼働のときです。(^0^)

 その時が、日本への資産を戻すチャンスです!!
 
 最高の波です!!国際資金の動きを見ながら難しいですがマーケットサーフィンの時です!
1度乗れたら降りません!(レバ2~5くらいで?)
(^O^)
by wine (2010-04-07 20:24) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

政権が代わっても放漫財政に変化が見られないばかりか、いっそう悪化しています。
一度落ちるところまで落ちなければだめなようです。

4月7日の米市場
ダウ    10897ドル52セント 72ドル47セント安
ナスダック 2431.16 -5.65
S&P500 1182.45 -6.99 

為替の円高もあり、日本市場も調整局面になりそうです。
ここまで相場を引っ張ってきた値がさハイテク株は小休止、スマートグリッド関連や出遅れ株が注目されそうです。 
by renbajinharuhi (2010-04-08 06:20) 

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん!
どうもありがとうございます。
もちろん買っています!(^^)
 また、スマートグリット関連、通信関連が最も政府の予算が多く配分されています。(前に書いたものを見てください。)
 予算の多く配分されているところを買っています。
 前のページのBRCM,XLNXはこの関連です。
(^^)
GOGOGO!!!

 金へは、さし値を入れました。(レバ400)
こういうときの展開部隊です!!(^^)
当たれば参加します!

>政権が代わっても放漫財政に変化が見られないばかりか、いっそう悪化しています。
一度落ちるところまで落ちなければだめなようです。

 その通り!私はそれを希望します。(^^)
「谷深ければ、山高し!!」です。
 これで、日本経済はよみがえります。
(半年~1年はなんとか我慢しましょう。)

 日本は、公家政治極みです!
(日本人の本質なのかもしれません。)
平安末期を見てください。
 よく似てますよ~~!(^^)

by wine (2010-04-09 01:05) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

問題が起きると徹底的に解明、白黒をつけ、責任を明確にするのではなく、誰も傷つかずに丸く収め、問題があれば先送りする体質は良い面が全くないとは言いませんが、次第に悪化の度合いが進行し、すべての関係者に悪影響を及ぼす結末に陥りがちです。

そしてにっちもさっちも行かなくなり、大ナタを振るわなくてはならなくなる、その時は激痛が伴う、なんだか病気が悪化する時を連想させます。
日本全体が病んでいるのかもしれません。

会社でも周りの人がみんな風邪をひいていると自分だけ平気でいられる可能性は少ないですが、それでも自助努力を放棄するわけにはいきません。
(自分だけでも風邪をひかないように)

やはり予防注射、マスク、栄養補給、休養などが欠かせません。
経済破綻リスクには投資が必要ということなのでしょう。
by renbajinharuhi (2010-04-09 06:47) 

wine

おはようございます。
renbajinharuhiさん!
>経済破綻リスクには投資が必要ということなのでしょう。

言われる通りです。自助努力、自力本願こそ各個人を守り、確実に前進させる元です。
 投資という行為は資本主義の中で効率的に生きるには必要不可欠です。
 自分の体の健康管理と同じものだと思います。
 (もっとも、健康管理の運動に対する好きでやっているスポーツマン同様好きでやっている私もいますが)

 生きていくために、環境の変化に対する、準備、努力は必要不可欠です。
 経済を知らないことは、「水の中にすみ水を知らず。」と同じです。(^^)

しかし、日本政治の本質に関しては現状は救いがないな~~~。(TT)

 「議院内閣制は必ず腐敗する。」と昔、本で読みましたが本当ですね!
 大統領制の方が、完全ではないが優れてますね!
(シーザーは偉大だ!今のアメリカはローマ帝国の改良版ですから。)
 一人を直接決めるだけで、権限が大きいので方向転換ができます。
(大統領が変わる時は高級官僚もシャッフル対象です。)
 日本の総理にはその権限はなく、その人を国民は直接選べません。

 その害が出ていると思います。

 日本に強くなっては困るので、この制度を持ち込んだように考えてしまいますね。

 制度を変える必要があります。

  
 
 


by wine (2010-04-09 08:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。