SSブログ

2017年3月6日の3大市場 [株]

米商務省発表
1月の米製造業新規受注は前月比+1.2%(予想+1.0%)
1月の米製造業新規受注、輸送機器を除くベースで前月比+0.3%


3月6日のアメリカ市場は
ダウは51ドル37セント高の20954ドル34セントで終了しました。
ナスダックは5849.18(- 21.58)で終了しました。
S&P500は2375.31(-  7.81)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は19370円で終了しています。
原油価格は53ドル20セント(-13セント)で終了しました。
金価格は1225ドル50セント(-1ドル00セント)で終了しました。


3月6日の上海総合指数は+15.554の3233.865と反発しました。
上海 B    348.529 + 1.662
深センB  1155.344 + 3.543

3月6日の香港市場は反発しました。
香港ハンセン   23596.28 +  43.56
H     株    10171.10 +  26.63
レッドチップ    3862.02 +  10.20


3月6日(月)の日本市場の前場は小幅安で始まり、もみ合いました。
後場も前場と同水準でのもみあいでした。
東証1部の時価総額は573兆0490億円で終了しました。

日経平均  19379円14銭  90円03銭安
TOPIX     1554.90  -   3.15
東証2部    5765.83  +  27.00
ジャスダック  3039.86  +  15.31
マザーズ    1080.45  +   6.60


2017年3月6日の日経平均    2017年3月6日の日経平均先物

始値 19409円18銭( 9:00)     19440円( 8:45)
高値 19411円54銭( 9:08)     19450円( 8:45)
安値 19340円32銭( 9:20)     19340円( 9:19)
大引 19379円14銭(15:00)     19360円(15:15)


     日経平均昨年来高値       日経平均昨年来安値

終値  19594円16銭          14952円02銭
     (2017年 1月 4日)     (2016年6月24日)

ザラバ 19668円01銭          14864円01銭
     (2017年 3月 2日)     (2016年6月24日)




     日経平均2016年高値       日経平均2016年安値

終値  19494円53銭(12月20日) 14952円02銭(6月24日)
ザラバ 19592円90銭(12月21日) 14864円01銭(6月24日)


日経平均2015年~2016年3月高値 日経平均2015年~2016年3月安値

終値  20868円03銭           14952円61銭
   (2015年 6月24日)      (2016年 2月12日)

ザラバ 20952円71銭           14865円77銭
   (2015年 6月24日)      (2016年 2月12日)



日経平均2014年~2015年3月高値 日経平均2014年~2015年3月安値

終値   19754円36銭          13910円16銭
   (2015年 3月23日)      (2014年 4月14日)

ザラバ  19778円60銭          13885円11銭
   (2015年 3月23日)      (2014年 4月11日)


   日経平均2013年の高値     日経平均2013年の安値

終値  16291円31銭        10486円99銭
  (2013年12月30日)    (2013年 1月23日)
      
ザラバ 16320円22銭        10398円61銭
  (2013年12月30日)    (2013年 1月 9日)


   日経平均2010年~12年の高値  日経平均2010年~12年の安値

終 値  11339円30銭         8160円01銭
   (2010年 4月 5日)     (2011年11月25日)  

ザラバ  11408円17銭         8135円79銭
   (2010年 4月 5日)     (2011年11月25日)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録

      2014年終値     2015年終値     2016年終値
 
ダウ 17832ドル07セント 17425ドル03セント 19762ドル60セント
ナスダック  4736.06     5007.41     5383.12
S&P500 2058.90     2043.94     2238.93

シカゴ日経平均先物 17310円    18760円      19040円
原油価格   53ドル27セント   37ドル04セント   53ドル72セント
金価格  1184ドル10セント 1060ドル20セント 1151ドル70セント

上海総合指数 3234.677    3539.181   3103.639
上海B     290.758     426.406    341.800
深センB   1028.813    1309.363   1127.699

香港ハンセン 23605.04    21914.40   22000.56
H    株 11984.69     9665.03    9394.87
レッドチップ  4350.00     4052.12    3587.99

日経平均   17450円77銭  19033円71銭  19111円37銭     
TOPIX    1407.51    1547.30     1518.61      
東証2部     4391.21    4729.85     5229.90
JASDAQ     2363.94    2647.60     2739.25
マザーズ      909.67     887.14      942.68 

nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 10

wine

おはようございます。
renbajinharuhiさん
メールおくりました(^^)
欧州(麗しの欧州!)は選挙でいい感じだし、雇用統計もあるし、楽しみは多いです。
 ターゲットは決まっています。
by wine (2017-03-07 07:07) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。
メールをありがとうございます。

これからはイベントが多くなりますね。
(^^)
by renbajinharuhi (2017-03-07 08:50) 

サンフランシスコ人

OTCMKTS:NTDOYをチェック.....

Nintendo Co., Ltd (ADR)
(OTCMKTS:NTDOY)

26.74
+0.70 (2.69%)
After Hours: 26.71 -0.03 (-0.11%)
Mar 6, 4:08PM EST
OTCMKTS

サンフランシスコでは、日本文化行事が沢山あるので、人々は日本が立派な国だと思っています....
by サンフランシスコ人 (2017-03-07 09:11) 

renbajinharuhi

日本に良いイメージを持ってもらうことは非常に大切なことです。
by renbajinharuhi (2017-03-07 09:42) 

wine

もう、短期用口座と長期用口座に頼んで分けてもらいました。
短期用はフルキャシュ、長期用は7%のみキヤシュです。(コアです。)
去年がこの事態だ予想されたので回転を速めた結果成績がどんぶりでしかわかりません。(翻訳ソフトのためもあります。)
確定申告は去年と同じ原文書類込みで持っていきます。(笑)
(今年も3人つくか?)
配当だけで細かい字で数ページになります。ユーロ、ドル、セントとゴチャゴチャ!いつのレートでやるかでも変わります。(わかれていればほとんど長期は動かさないので短期と長期配当で申告できます。)
 お手上げ!(TT)
 口座をかけていただけると長期と短期成績がはっきり見えます。

(^^)
by wine (2017-03-07 10:46) 

renbajinharuhi

私も対面取引口座は長期用、ネット口座は短期用と分けています。
長期用はめったに売買しませんし、IPOや公募ならば購入時に手数料はかかりません。

確定申告に外国語の書類を持って申告に行くのは地方の税務署ならば稀有な例ですので、もはや顔なじみかもしれません。
(税務省の個人所得税課…今年もwineさんが来たぞ=ふう、大変だ)

(^^)
by renbajinharuhi (2017-03-07 11:03) 

wine

たぶんそうだと思います。株関係は少ないですから。不動産関係は多く並んでいます。北海道という特性だと思います。
 昔はレートは関係なしでしたから楽でしたが(自分でできる)、去年から「その時のレートでの利益で」となったのでギブアップです。(TT)
 大体そんなもの見て短期やる人はいません。
またそこまでも口座で表示はありません。いちいちメモなんか取れませんよ。しかも配当はずれて振り込まれますから、覚えていません。
小さいのが大量にあります。(><)
さらに為替ヘッジETF,FXが絡むので去年からてんてこ舞いです。
 税務署員が言うレートなら違法にはなりませんしね!
原文も当たれるように原書込みで提出します。
「スイス訛りのフランス語、と英語。気に入らなかったらイスラム圏にも作る予定。(笑))(^^)
無論運用はやめません!
by wine (2017-03-07 11:40) 

renbajinharuhi

外国債券の満期が来ると購入時と償還時のレートで計算され利益が出ていると所定の税率でとられるのですからたまりません。
税金を払える円貨があればいいですが、ない場合は償還の債券から税金を取られるので、額面割れのような事態になります。(><)

国は税金を取るためにあれやこれやの手を使います。(TT)

by renbajinharuhi (2017-03-07 13:49) 

wine

>国は税金を取るためにあれやこれやの手を使います。

税金を取るのはいいのですが、為替や双方のレートや時価裁定になるとややこしすぎます。(><)
しかも2重課税の場合日米みたいに税率が同じ場合はいいですが、
(米国課税で2割取られ、その額返還と再課税)
スイスの場合また課税額が違うとややこしくなります。(><)
しかも海外は年4回配当がザラです。
この制度が始まってお手上げになりました。
「やるな!」と言っているみたいなものです。(TT)
しかし、生活保全のためにも運用はやるし、バカなふりしても、そのまま税理士にかけず丸投げします!(資料はきっちり!)

(^^)

by wine (2017-03-07 18:54) 

renbajinharuhi

租税3原則、公平・中立・簡素などと言われますが、少なくとも簡素ではないですね。
ただ、投資なしでは購買力維持が難しい時代になっていますので(国も貯蓄から投資とスローガンを掲げている)投資は続けます。

投資促進を掲げながら法律をややこしくするならば方針とルールの不一致には違和感がありますね。

(^^)
by renbajinharuhi (2017-03-07 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。