SSブログ

2016年6月20日前場 [株]

財務省が本日発表した5月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は
407億円の赤字(予想400億円の黒字)となりました。4カ月ぶりの赤字。
輸出は前年比マイナス11.3%減(予想10.4%減)の5兆0910億円。
8カ月連続の減少。
輸入は同13.8%減(予想と一致)の5兆1317億円。17カ月連続の減少。
地域別では、中国向け輸出が同14.9%減、米国向け輸出は前年比10.7%減
でした。


本日前場の日経平均は344円10銭高の15943円76銭で終了しています。
大幅高で始まり、上げ幅を拡大しました。
ただ、16000円台を付けた後は上値が重くなりました。
TOPIXは̠+28.03の1278.86で終了しています。
JPX日経400は始値 11445.80、前引 11523.73(+252.90)で終了しています。
上海は安く、香港は高く推移しています。


2016年6月20日前場の日経平均   2016年6月20日11:30までの
                         日経平均先物

始値 15839円06銭( 9:00)     15820円( 9:00)
高値 16035円44銭( 9:38)     16000円( 9:38)
安値 15835円86銭( 9:00)     15810円( 9:05)
前引 15943円76銭(11:30)    J-GATE開始で終日取引です。

※2011年2月14日よりJ-GATEが開始され、
先物は休み時間なしの9:00~15:15取引になりました。
(15:10~はプレ・クロージングで板寄せ後15:15終了)
 従いまして前場の先物に関する記述は11:00までのものとなります。
2011年11月21日からは前場の現物取引時間延長により11:30までになりました


データ
寄り付き前の外資系証券6社注文状況(2014年6月10日より5社)
                

2016年
         売り        買い

 5月 2日 1710万株   2290万株   580万株の買い越し
 5月 6日 2520万株   1790万株   730万株の売り越し
 5月 9日 1640万株   1740万株   100万株の買い越し
 5月10日  960万株   1030万株    70万株の買い越し
 5月11日 1550万株   1770万株   220万株の買い越し
 5月12日 1010万株    620万株   390万株の売り越し
 5月13日  750万株    960万株   210万株の買い越し
 5月16日 1060万株    790万株   270万株の売り越し
 5月17日  910万株    900万株    10万株の売り越し
 5月18日 1450万株   1550万株   100万株の買い越し
 5月19日  890万株   1300万株   410万株の買い越し
 5月20日 1220万株   1300万株    80万株の買い越し
 5月23日 1250万株    900万株   350万株の売り越し
 5月24日 1510万株   1870万株   360万株の買い越し
 5月25日 1430万株   1080万株   350万株の売り越し
 5月26日 1000万株    910万株    90万株の売り越し
 5月27日  900万株    980万株    80万株の買い越し
 5月30日  370万株    400万株    30万株の買い越し
 5月31日 1180万株   1770万株   590万株の買い越し

 6月 1日  660万株   1330万株   670万株の買い越し
 6月 2日  990万株    850万株   140万株の売り越し
 6月 3日 1140万株    580万株   560万株の売り越し
 6月 6日 1010万株    590万株   420万株の売り越し
 6月 7日 1490万株   1420万株   270万株の売り越し
 6月 8日 1680万株   1560万株   120万株の売り越し
 6月 9日 1610万株   1230万株   380万株の売り越し
 6月10日 1040万株    900万株   140万株の売り越し
 6月13日 1130万株   1120万株    10万株の売り越し
 6月14日 1140万株   1460万株   320万株の買い越し
 6月15日 2510万株   2630万株   120万株の買い越し
 6月16日 1870万株   1770万株   100万株の売り越し
 6月17日 1800万株   1860万株    60万株の買い越し
 6月20日  970万株   1250万株   280万株の買い越し

これ以前のデータは左サイドバーのマイカテゴリー
寄り付き前の外資系証券10社注文状況 でご覧ください。


     日経平均2016年高値       日経平均2016年安値

終値  18450円98銭( 1月 4日) 14952円61銭( 2月12日)

ザラバ 18951円12銭( 1月 4日) 14865円77銭( 2月12日)




     日経平均昨年来の高値       日経平均昨年来の安値

終値   20868円03銭        14952円61銭
    (2015年 6月24日)    (2016年 2月12日)

ザラバ  20952円71銭        14865円77銭
    (2015年 6月24日)    (2016年 2月12日)




nice!(2)  コメント(12) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 12

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん
メール送りました。
仕込んだ株がロケットスタートです。
先手主義の報われる瞬間です!
あとはこちらの考え通りに進むかどうかでホールドか売却が決めます。
(^^)
(1日で12%アップ!)

あとrenbajinharuhiさんにお聞きしたいのですがどこまでの費用を必要経費で落としていますか?メールででもお教えください。来年はまじめに税金対策がより必要です。
(法人化も考えますが会社にばれるとまずい!)
お願いします。(_ _)

(^^)
by wine (2016-06-21 02:36) 

wine

知りたいのはとこまで必要経費で落とせるかです。
(^^)
by wine (2016-06-21 02:40) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。
メールをありがとうございます。

(^^)
by renbajinharuhi (2016-06-21 06:11) 

wine

現状株だけではなく、その他部分の利益が大きくなりそうなのでお聞きしました。
ヘッジ部分や商品先物、海外FX(ドル金)等が大きく出そうなのでそうしました。無論基本が外国口座なので源泉徴収はありません。(最大のネック!)
(´;ω;`)(泣)
また株とFX、先物の損益通算はできませんでした。
FXと商品先物はOKでした。

ただ書類資料を持っていけば税務署員がサポートが何人か付きます。(書類が英語とフランス語。私には難解です。(それでもやる?笑)税務署員が2~3人が代わりについてくれました。嫌がらせで中東あたりでも持つのもあり。(笑))
 

(^^)


by wine (2016-06-21 09:09) 

renbajinharuhi

才能のある方はなんでもOKですが、私はそれがないので極めてシンプルな形にしました。

FXは(私に)税法上不利なのでやっていません。
そもそも為替の先読みは不得意なうえ、外貨投資は数十万ドル(通貨)程度な上、インカム主体なので債券中心です。

本音を言えばあまり税務署とかかわりあいたくありません(笑)ので、証券会社にすべてやらせています。(疑念の余地なし)
by renbajinharuhi (2016-06-21 10:08) 

お名前(必須)

>才能のある方はなんでもOKですが、私はそれがないので極めてシンプルな形にしました。
 
 全部株の銘柄みたいなものです。得意な行ける部分があれば入っているだけです。ただ癖が全く違うのが玉に瑕です。
(それの失敗は結構ありました。株思考のFX,FX思考の株は危険です。)

(^^)
 

by お名前(必須) (2016-06-21 11:25) 

wine

上の者は私です。(^^)
by wine (2016-06-21 11:26) 

renbajinharuhi

昔は切ったはったもやりましたが、最近は中長期とインカム重視になり、多少のスリルとぼけ防止のためにネットでの短期売買をしています。

どこかで拝見しましたが、金融資産が5000万円を超えたら普通の人はレバレッジをかけた勝負はしないほうが良いとのことです。
もちろん自由ですが、おおむね賛成です。

(^^)
by renbajinharuhi (2016-06-21 11:49) 

wine

覚えたものは忘れないためです。(^^)
そのため資金も分けています。
(全体の5%くらいでした。?引き出さないし、足すことはないです。それは2割に増えたのでマズイと考えました。むろん口座資金の25倍までは掛けています。飛んでも本体は同額増えるので関係がない。)
「こうすればこうなるか。ならその組み合わせや方法はあるかな?」という感じです。
 またヘッジ目的ならレバを使います。
 (本体に手を付けたくないしこちらはフルで行きますがレバは掛けません。)

という感じです。
レバレッジの不利性は自分でも話した通り理解しています。
ゆえにたまにご存知キャシュでFXもやります。
ヘッジがうまくいったためです。(リスクオンとオフ)
ドル建てでは増えていますが、円建てはたいして増えていません。
たぶんまだわからないけど慣れているし株の税金は大きくはないと思います。
(^^)
by wine (2016-06-21 12:10) 

wine

(本体に手を付けたくないしこちらはフルで行きますがレバは掛けません。)
本体とかこちらとは株資金です。
(^^)
by wine (2016-06-21 12:40) 

renbajinharuhi

資金を分けることには賛成ですし、効率は悪くなるかもしれませんが、実際そうしています。

生活費は投資資金と完全に分離し、何があっても生活費以外には使いません。
そのことがメンタルを保つ(株が暴落してもあわてない)のに大いに役立っています。
目標の一つに生涯分(とりあえず100歳まで)の生活費が確保できれば、昔のような無茶ができるようになる(笑)かもしれません。
by renbajinharuhi (2016-06-21 13:31) 

サンフランシスコ人

税金対策はプロに任せるべきです!

http://furitani.blog.so-net.ne.jp/

のブログのfuritannさんに税理士を紹介してもらってください.....
by サンフランシスコ人 (2016-06-22 02:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。