SSブログ

2012年12月17日前場 [株]

本日前場の日経平均は156円43銭高の9893円99銭で終了しています。
自民党圧勝、円安を受けて3桁の大幅高で始まり、もみ合いました。
TOPIXは+9.55の810.59で終了しています。
上海は高く、香港は小動きで推移しています。


2012年12月17日前場の日経平均   2012年12月17日11:30までの日経平均先物

始値  9895円68銭( 9:00)       9920円( 9:00)
高値  9903円35銭( 9:05)       9930円( 9:00)
安値  9841円72銭( 9:02)       9840円( 9:02)
前引  9893円99銭(11:30)    J-GATE開始で終日取引です。

※2011年2月14日よりJ-GATEが開始され、先物は休み時間なしの9:00~15:15
  取引になりました。(15:10~はプレ・クロージングで板寄せ後15:15終了)
  従いまして前場の先物に関する記述は11:00までのものとなります。
2011年11月21日からは前場の現物取引時間延長により11:30までになりました


データ
寄り付き前の外資系証券9社注文状況

2012年
          売り       買い

11月 1日 1070万株   1410万株   340万株の買い越し
11月 2日 1740万株   1770万株    30万株の買い越し
11月 5日 1170万株    960万株   210万株の売り越し
11月 6日 1870万株   1480万株   390万株の売り越し
11月 7日 1000万株   1110万株   110万株の買い越し
11月 8日 1370万株   1280万株    90万株の売り越し
11月 9日 1300万株   1470万株   170万株の買い越し
11月12日  940万株   1170万株   230万株の買い越し
11月13日 1010万株   1360万株   350万株の買い越し
11月14日 1320万株   1390万株    70万株の買い越し
11月15日 1290万株   1450万株   160万株の買い越し
11月16日 1430万株   1540万株   110万株の買い越し
11月19日  870万株   2000万株  1130万株の買い越し
11月20日  710万株   1480万株   770万株の買い越し
11月21日 1250万株   1400万株   150万株の買い越し
11月22日  660万株   1660万株  1000万株の買い越し
11月26日 1080万株   2090万株  1010万株の買い越し
11月27日  980万株   1260万株   280万株の買い越し
11月28日  740万株   1090万株   350万株の買い越し
11月29日 2160万株   1830万株   330万株の売り越し
11月30日 1070万株   1180万株   110万株の買い越し

12月 3日 1320万株   1680万株   360万株の買い越し
12月 4日  950万株    910万株    40万株の売り越し
12月 5日 1070万株    890万株   180万株の売り越し
12月 6日  850万株   1690万株   840万株の買い越し
12月 7日 1040万株   1880万株   840万株の買い越し
12月10日 1050万株   1460万株   410万株の買い越し
12月11日 1080万株   1360万株   280万株の買い越し
12月12日  930万株   1060万株   130万株の買い越し
12月13日 1160万株   1720万株   560万株の買い越し
12月14日 1280万株   1750万株   470万株の買い越し
12月17日 1520万株   2810万株  1290万株の買い越し

これ以前のデータは左サイドバーのマイカテゴリー
寄り付き前の外資系証券10社注文状況 でご覧ください。


      日経平均年初来の高値          日経平均年初来の安値

終値  10255円15銭(2012年 3月27日) 8295円63銭(2012年 6月 4日)      
ザラバ 10255円15銭(2012年 3月27日) 8238円96銭(2012年 6月 4日)

      日経平均昨年来の高値            日経平均昨年来の安値

終値  10857円53銭(2011年 2月21日) 8160円01銭(2011年11月25日)      
ザラバ 10891円60銭(2011年 2月17日) 8135円79銭(2011年11月25日)


      日経平均2010年以降の高値        日経平均2010年以降の安値

終 値 2010年 4月 5日  11339円30銭   2011年11月25日  8160円01銭
ザラバ 2010年 4月 5日  11408円17銭   2011年11月25日  8135円79銭

※昨年来とは2011年大発会から本日までのことです


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:

nice! 4

コメント 2

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん
 財務摂関家の下僕となり果てた民主は去ります。

今のところ、圧勝は安部さんが小泉路線踏襲を表示している点からもいいことです。
 
官僚と戦うにはrenbajinharuhiさんも言っていたように圧勝である必要があります。

 後はいつ摂関家が攻勢をかけてくるかです。
これは増税予定が骨抜きになるかでわかりやすいと思います。
 またエネルギー、食料が裏打ちされてないので
2%くらいでは効果は出にくいと思います。
 まだエネルギー、食品関連商品先物規制も必要です。
(米はやっています。)
 インフレ率のヘッジがまだ言われていません。

国会中継が飯のタネになりますね~~。(^^)

財務側の議員はよく覚えておく必要があると思います。
(民主、自民ともにいます。)

 自民が摂関家を、どうさばいて攻勢をかけるかが見ものです。
(税金?献金?言葉上のこと?、それとも裏打ちなしの緩和策効果?)

自民お抱え学者が勝つか?財務省が勝つか?
(どう見てもよく経済を理解している政治家は少ないと思えます。麻生さんは、むかしリチャード、クーさんを使った方であり、まずまずいい方だと思います。ただこの方わきが甘い!説明が下手。)

これで日本の命運は決まります!!
(確かに民主よりましだとは断言できます。専門家を抱えている点はプラスです。また案件についての専門議員も抱えています。
(悪く言うと癒着?))

 勝負はトップ次第!(安部さん!税金、献金は大丈夫ですか?)

日本劇場の始まりです。さていかが相成りますか?

幕が開きます!!!

(^0^)

 
by wine (2012-12-17 18:52) 

renbajinharuhi

こんばんは、wineさん。

第一ラウンドは無事に済みました。
首班指名は26日ですので第二ラウンドは実質新年度からですが、それまでにいかに調査研究して有利な戦いができるかの駆け引きはすでに始まっています。

まさに普段からおっしゃられている先手必勝で、くれぐれも手抜かりのないようにお願いしたいものです。(何せ2度目ですからね)
by renbajinharuhi (2012-12-17 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。