SSブログ

今週の展望 [株]

中国人民銀行は17日、預金準備率を50ベーシスポイント引き上げると発表しました。 
引き上げは今年4度目、昨年10月以降では7度目となります。
これにより、大手銀行の預金準備率は過去最高の20.5%に上がります。
人民銀行のウェブサイトに掲載された声明によると、引き上げは4月21日から実施です。



      2011年4月15日 2011年4月8日  2011年4月1日 2010年12月30日     
          
日経平均   9591円52銭   9768円08銭   9708円39銭  10228円92銭
TOPIX     841.29      853.13      862.62      898.80
東証2部   2268.89     2232.11     2306.14     2207.79  
ジャスダック 1227.42     1213.64     1232.13     1255.04  
マザーズ    436.38      436.46      456.55      433.63                                                                            

先週の日本株は福島原発に改善の兆しが見られないこと、円安進行が一服したことなどを
嫌気してさえない展開になり、週間では下落しました。
ただ、東証1部指数(日経平均・TOPIX)は冴えないもののそれ以外の株指数は
しっかりとしたものが多かったと言えます。

4月SQ値 9612円51銭
(4月8日)

           日経平均今年の高値       日経平均今年の安値

終値       10857円53銭(2月21日)   8605円15銭(3月15日)      
ザラバ      10891円60銭(2月17日)   8227円63銭(3月15日)

今週の日本株は引き続き福島原発の行方や為替、さらには迫りつつある2011年決算発表や
2012年予想を意識した相場展開が形成されそうです。
福島原発安定へ6~9カ月の行程表が示されましたが、改善が明確にならない限りは、
不安要因が先行し弱含む可能性は強いでしょう。

4月15日時点での各移動平均線
 25日移動平均線(下降中) 9532円86銭
200日移動平均線(下降中) 9806円99銭

各種移動平均線は下落中で、特に長期投資家の指標の200日移動平均線が上値抵抗となり、
頭を押さえられています。
また25日移動平均線も下向きであり、積極的な買いが入れづらい雰囲気です。
勢いデイトレード中心の短期売買や先物に振り回される取引が中心になりそうです。
決算発表を確認してからでよいという雰囲気が強まりつつありますので、薄商いになりそうです。
また一部には東日本大震災の影響で見通しが立たず、2012年予想が出ないとの懸念も
あります。

個人的には外国人の売買動向も注視したいと思います。


投資方針としては、見送り(休み)、買い戻し、損切りなどが中心になりそうです。



もちろん投資は自己責任でお願いします。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。