SSブログ

逆・逆業績相場 [株]

本日前場の日経平均は264円67銭安の9000円35銭で終了しています。
先週末の米株安や円高が嫌気されています。
今期の輸出企業の為替レートの想定が1ドル=95円が多いので、これ以上の円高は減益要因としての懸念が大きくなるようです。
これとは別にインフルエンザ拡大が経済停滞につながらないかが気になります。
(関連銘柄はにぎわっていますが)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式投資に詳しい方は「あっ!誤植だ」と思われたかもしれません。

確かに逆業績相場という言い回しはあります。

景気サイクルからみたパターンは4つです。
1.景気は芳しくなく、政策的に金融緩和が行われ金利が低下する中での金融相場

2.景気が上昇していく中での物やサービスが消費され、企業業績がよくなる業績相場

3.景気が過熱していく中で、政策的な金融引き締めで金利が上昇していく中での逆金融相場

4.景気が停滞・下降していく中での消費低迷・企業業績悪化の逆業績相場

上記の4.に該当する相場局面です。

現在が逆業績相場と呼んでもいい時期かもしれません。(企業業績は悪いので)
個人的には1.の金融相場に入っていると思います。(たとえベアマーケットラリーでも)


逆業績相場ならば企業業績が悪いので株価が下がるということになりますが、企業業績が悪いのに最近は株価が上昇しています。(本日は下げています)
もちろん下げすぎのリバウンド(これがベアマーケットラリー・下落トレンドの中の一時的上昇)、将来への期待に対する織り込み、最悪予想よりも良い結果発表のポジティブサプライズなどと理由づけられますが、今期も企業業績予想が(全体的には)芳しくないにもかかわらず、株価は上昇しています。

しかもいくら縮小するとはいえ今期(2010年3月期)も赤字予想の会社の株が上昇し、予想並み、あるいはそれ以下とは言え黒字の会社の株が下がるのですからまさに理論とは逆の値動きをしています。

この赤字上昇、黒字下落の状況を見て全く逆だな~と思った時に浮かんだのが逆業績相場(企業業績悪化)の中での逆の値動き(赤字株が買われ、黒字株が売られる)の逆・逆業績相場という言葉でした。

本当は反理論相場、理論無視相場とでもいうべきなのでしょうか。
過剰期待相場、もっといい言い回しはないですかね~
えっ、バブル。そうかもしれませんね~
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 4

mydreamtoday

こんにちは 億への細道と申します また寄らさせてもらいます。
by mydreamtoday (2009-05-18 19:08) 

wine

やはり、インドはラリーが始まりました!!

初音で、2割アップです。
もちろん参戦です!!!
(初手は仕事がありミスりましたが)
ビクビクワクワクです!!
(ディトレは下手ですが)
(^^)

by wine (2009-05-18 23:25) 

renbajinharuhi

おはようございます、億の細道( mydreamtoday )さん。
nice!をありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by renbajinharuhi (2009-05-19 10:32) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。
インドの値動きはすごかったですね。
機敏、かつ大胆な行動は見習いたいものです。
by renbajinharuhi (2009-05-19 10:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。