SSブログ

2024年11月8日前場 [株]

本日前場の日経平均は133円95銭高の39515円36銭で終了しています。
大幅高で始まりましたが、上げ幅を縮めました。
TOPIXは+2.96の2746.04で終了しています。
JPX日経400は始値 25194.53、前引 25064.56(+35.83)で
終了しています。
スタンダードTOP20   1150.77(+ 8.40)
グロースCore       873.42(+ 8.06)
上海は大幅高、香港は大幅高で推移しています。


2024年11月8日前場の日経平均   2025年11月8日11:30までの
                         日経平均先物

始値 39783円45銭( 9:00)     39650円( 8:45)
高値 39818円41銭( 9:04)     39940円( 8:59)
安値 39418円38銭(11:03)     39430円(11:01)
前引 39515円36銭(11:30)    J-GATE開始で終日取引です。


※2011年2月14日よりJ-GATEが開始され、
先物は休み時間なしの9:00~15:15取引になりました。
(15:10~はプレ・クロージングで板寄せ後15:15終了)
 従いまして前場の先物に関する記述は11:00までのものとなります。
2011年11月21日からは前場の現物取引時間延長により11:30までに
なりました。

2016年7月19日より日経平均先物の取引開始時間が8時45分になりました。
2016年7月19日よりマザーズ先物が始まりました。

2022年4月4日より東証2部指数とジャスダック指数が廃止、
スタンダードTOP20指数とグロースCore指数が新規採用されました。

2022年6月27日よりプライム、スタンダード、グロースの各指数が
リアルタイムの表示になりました。

2023年7月3日よりJPXプライム150指数の算出が始まりました。

2023年11月2日でマザーズの名称は終了し、
2023年11月6日より東証グロース市場250指数に変更されました。

2024年11月5日より株式取引時間が30分延長され、
15時30分までになりました。

史上最高値更新中

    日経平均年初来高値         日経平均年初来安値

終値  42224円02銭         31458円42銭
    (2024年7月11日)     (2024年8月 5日)

ザラバ 42426円77銭         31156円12銭
    (2024年7月11日)     (2024年8月 5日)


日経平均2023年~2024年3月高値 日経平均2023年~2024年3月安値

終値  40888円43銭         25716円86銭
    (2024年3月22日)     (2023年1月 4日)

ザラバ 41087円75銭         25661円89銭
    (2024年3月22日)     (2023年1月 4日)





    日経平均2023年高値        日経平均2023年安値

終値  33753円33銭         25716円86銭
    ( 7月 3日)          ( 1月 4日)

ザラバ 33853円46銭         25661円89銭
    (11月20日)          ( 1月 4日)


日経平均2022年~2023年3月高値 日経平均2022年~2023年3月安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)


    日経平均2022年高値        日経平均2022年安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (1月 5日)            (3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (1月 5日)            (3月 9日)



日経平均2021年~2022年3月高値 日経平均2021年~2022年3月安値

終値  30670円10銭         24717円53銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)

ザラバ 30795円78銭         24681円74銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)


    日経平均2021年高値        日経平均2021年安値

終値  30670円10銭         27013円25銭
    (9月14日)            (8月20日)

ザラバ 30795円78銭         26954円81銭
    (9月14日)            (8月20日)


日経平均2020年~2021年3月高値 日経平均2020年~2021年3月安値
    
終値  30467円75銭         16552円83銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)

ザラバ 30714円52銭         16358円19銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)


データ
2010年~2020年の日経平均



短期間での大きすぎるボラティリティは投資家のメンタルに悪影響を及ぼす。
(それが好き、楽しいという人もいるでしょうが)

2021年の30000円後の値動き(いずれもザラ場値)

2020年の急落の過程(コロナショック)


2021年乱高下、2020年コロナショック、1990年日経平均 データ室  参照



nice!(12)  コメント(17) 
共通テーマ:

2024年11月SQ値 [株]

2024年11月SQ(2024年11月8日)





SQ概算値 39901円35銭

5801 古川電工がストップ高気配なので4731円との前提で
 











 2010年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月 8日  10798円75銭
 2月分  2月12日  10099円59銭
 3月分  3月12日  10808円73銭
 4月分  4月 9日  11146円95銭
 5月分  5月14日  10435円41銭
 6月分  6月11日   9747円59銭
 7月分  7月 9日   9636円23銭
 8月分  8月13日   9188円79銭
 9月分  9月10日   9150円32銭
10月分 10月 8日   9692円73銭
11月分 11月12日   9813円10銭
12月分 12月10日  10420円74銭

 2011年のSQ値(原則毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ
 
 1月分  1月14日  10470円13銭
 2月分  2月10日  10561円41銭
 3月分  3月11日  10286円48銭
 4月分  4月 8日   9612円51銭
 5月分  5月13日   9758円38銭
 6月分  6月10日   9553円69銭
 7月分  7月 8日  10225円82銭
 8月分  8月12日   9054円49銭
 9月分  9月 9日   8732円49銭
10月分 10月14日   8799円42銭
11月分 11月11日   8452円82銭
12月分 12月 9日   8478円46銭

 2012年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月13日   8470円71銭
 2月分  2月10日   9011円16銭
 3月分  3月 9日   9946円46銭
 4月分  4月13日   9638円83銭
 5月分  5月11日   9019円35銭
 6月分  6月 8日   8613円40銭
 7月分  7月13日   8678円36銭
 8月分  8月10日   8914円81銭
 9月分  9月14日   9076円79銭
10月分 10月12日   8517円75銭
11月分 11月 9日   8745円24銭
12月分 12月14日   9720円36銭

 2013年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月11日  10771円98銭
 2月分  2月 8日  11151円92銭
 3月分  3月 8日  12072円98銭
 4月分  4月12日  13608円19銭
 5月分  5月10日  14601円95銭
 6月分  6月14日  12668円04銭
 7月分  7月12日  14410円75銭
 8月分  8月 9日  13640円03銭
 9月分  9月13日  14323円39銭
10月分 10月11日  14349円65銭
11月分 11月 8日  14013円07銭
12月分 12月13日  15303円19銭

 2014年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月10日  15784円81銭
 2月分  2月14日  14536円09銭
 3月分  3月14日  14429円87銭
 4月分  4月11日  13892円77銭
 5月分  5月 9日  14104円82銭
 6月分  6月13日  14807円72銭
 7月分  7月11日  15084円06銭
 8月分  8月 8日  15036円83銭
 9月分  9月12日  15915円98銭
10月分 10月10日  15296円37銭
11月分 11月14日  17549円60銭
12月分 12月12日  17281円64銭

 2015年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月 9日  17341円88銭
 2月分  2月13日  17886円04銭
 3月分  3月13日  19225円43銭
 4月分  4月10日  20008円47銭
 5月分  5月 8日  19270円79銭
 6月分  6月12日  20473円83銭
 7月分  7月10日  19849円15銭
 8月分  8月14日  20540円36銭
 9月分  9月11日  18119円49銭
10月分 10月 9日  18137円50銭
11月分 11月13日  19496円87銭 
12月分 12月11日  18943円54銭

 2016年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月 8日  17420円01銭
 2月分  2月12日  15156円81銭
 3月分  3月11日  16586円95銭
 4月分  4月 8日  15507円59銭
 5月分  5月13日  16845円67銭
 6月分  6月10日  16639円11銭
 7月分  7月 8日  15331円34銭
 8月分  8月12日  16926円60銭
 9月分  9月 9日  17011円77銭
10月分 10月14日  16741円77銭
11月分 11月11日  17596円78銭
12月分 12月 9日  18867円45銭

 2017年のSQ値(原則毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月13日  19182円28銭
 2月分  2月10日  19276円09銭
 3月分  3月10日  19434円30銭
 4月分  4月14日  18613円29銭
 5月分  5月12日  19991円27銭
 6月分  6月 9日  19997円63銭
 7月分  7月14日  20151円83銭
 8月分  8月10日  19825円92銭 第2金曜日が休日で前日
 9月分  9月 8日  19278円13銭
10月分 10月13日  20957円62銭
11月分 11月10日  22531円10銭
12月分 12月 8日  22590円66銭

 2018年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月12日  23723円19銭
 2月分  2月 9日  21190円11銭
 3月分  3月 9日  21575円45銭
 4月分  4月13日  21853円92銭
 5月分  5月11日  22621円77銭
 6月分  6月 8日  22825円20銭
 7月分  7月13日  22452円35銭
 8月分  8月10日  22655円70銭
 9月分  9月14日  23057円94銭
10月分 10月12日  22313円75銭
11月分 11月 9日  22469円47銭
12月分 12月14日  21618円88銭

 2019年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月11日  20290円67銭
 2月分  2月 8日  20481円02銭
 3月分  3月 8日  21348円40銭
 4月分  4月12日  21870円84銭
 5月分  5月10日  21451円91銭
 6月分  6月14日  21060円56銭
 7月分  7月12日  21742円57銭
 8月分  8月 9日  20855円99銭
 9月分  9月13日  21981円09銭
10月分 10月11日  21842円63銭
11月分 11月 8日  23637円93銭
12月分 12月13日  23895円88銭

2020年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月10日  23857円19銭
 2月分  2月14日  23744円71銭
 3月分  3月13日  17052円89銭
 4月分  4月10日  19577円48銭
 5月分  5月 8日  20073円69銭
 6月分  6月12日  22071円46銭
 7月分  7月10日  22601円81銭
 8月分  8月14日  23350円79銭
 9月分  9月11日  23272円88銭
10月分 10月 9日  23724円23銭
11月分 11月13日  25480円28銭
12月分 12月11日  26713円47銭

2021年のSQ値(毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月 8日  27774円95銭
 2月分  2月12日  29718円77銭
 3月分  3月12日  29282円41銭
 4月分  4月 9日  29909円73銭
 5月分  5月14日  27748円22銭
 6月分  6月11日  29046円40銭
 7月分  7月 9日  27726円72銭
 8月分  8月13日  28093円15銭
 9月分  9月10日  30085円93銭
10月分 10月 8日  28098円14銭
11月分 11月12日  29388円47銭
12月分 12月10日  28523円30銭

2022年のSQ値(原則毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月14日  28266円57銭
 2月分  2月10日  27835円60銭
 3月分  3月11日  25457円94銭
 4月分  4月 8日  27122円37銭
 5月分  5月13日  25951円24銭
 6月分  6月10日  28122円81銭
 7月分  7月 8日  26659円78銭
 8月分  8月12日  28525円62銭
 9月分  9月 9日  28253円40銭
10月分 10月14日  26666円31銭
11月分 11月11日  28225円86銭
12月分 12月 9日  27576円37銭

2023年のSQ値(原則毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月13日  26325円21銭
 2月分  2月10日  27779円75銭
 3月分  3月10日  28377円34銭
 4月分  4月14日  28519円43銭
 5月分  5月12日  29235円08銭
 6月分  6月 9日  32018円38銭
 7月分  7月14日  32484円24銭
 8月分  8月10日  32013円86銭
 9月分  9月 8日  32921円39銭
10月分 10月13日  32360円91銭
11月分 11月10日  32454円88銭
12月分 12月 8日  32639円57銭

2024年のSQ値(原則毎月第2金曜日) 3・6・9・12月はメジャーSQ

 1月分  1月12日  36025円97銭
 2月分  2月 9日  37018円07銭
 3月分  3月 8日  39863円92銭
 4月分  4月12日  39820円59銭
 5月分  5月10日  38509円47銭
 6月分  6月14日  38535円35銭
 7月分  7月12日  41531円26銭
 8月分  8月 9日  35661円68銭
 9月分  9月13日  36906円92銭
10月分 10月11日  39701円93銭
11月分 11月 8日  39901円35銭



   
  




nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

2024年11月7日の3大市場 [株]

ナスダック指数連日の史上最高値更新
S&P500指数連日の史上最高値更新

2024年11月5日より株式取引時間が 

15時30分までに延長されました 


米市場は今週より冬時間になります。

11月7日のアメリカ市場は
ダウは0ドル59セント安の43729ドル34セントで終了しました。
ナスダックは19269.45(+285.99)で終了しました。
S&P500は 5973.10(+ 44.06)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は39690円で終了しています。
原油価格は 72ドル36セント(+ 0ドル67セント)で終了しました。
金価格は2705ドル80セント(+29ドル50セント)で終了しました。


11月7日の上海総合指数は+86.854の3470.660と反発しました。
上海 B    286.150 + 3.486
深センB  1284.105 +21.109


11月7日の香港市場は反発しました。 
香港ハンセン   20953.34 +414.96
中国企業      7546.95 +183.48



11月7日(木)前場の日本市場は高く始まりましたが、反落に転じました。
現物・先物とも40000円を一度もつけなかったのは40000円の上値抵抗が
非常に強いのか、上げ過ぎの反動による利益確定売りかSQ前を意識したのかの
いずれかでしょう。(複数か全部もあり得ます)。
後場は39400円近辺の小動きで小幅安で終了しました。
プライムの時価総額は946兆2715億円でした。


日経平均      39381円41銭  99円26銭安
TOPIX         2743.08    +27.16
スタンダードTop20    1142.37    +16.37
グロースCore      865.36    + 2.64
グロース250       622.74    + 1.29

2023年11月6日より東証マザーズ指数の名称が
東証グロース市場250指数に変更されました。


2024年11月7日の日経平均      2024年11月7日の日経平均先物

始値 39745円23銭( 9:00)     39990円( 8:45)
高値 39884円01銭( 9:04)     39990円( 8:45)
安値 39020円22銭(10:09)     39030円(10:09)
大引 39381円41銭(15:30)     39240円(15:45)


    日経平均年初来高値         日経平均年初来安値

終値  42224円02銭         31458円42銭
    (2024年7月11日)     (2024年8月 5日)

ザラバ 42426円77銭         31156円12銭
    (2024年7月11日)     (2024年8月 5日)



日経平均2023年~2024年3月高値 日経平均2023年~2024年3月安値

終値  40888円43銭         25716円86銭
    (2024年3月22日)     (2023年1月 4日)

ザラバ 41087円75銭         25661円89銭
    (2024年3月22日)     (2023年1月 4日)



参考値 
1989年12月29日終値 38915円87銭(過去史上最高値)
2024年2月22日史上最高値更新 39098円68銭
2024年2月26日史上最高値更新 39233円71銭
2024年2月27日史上最高値更新 39239円52銭
2024年3月 1日史上最高値更新 39910円82銭
2024年3月 4日史上最高値更新 40109円23銭
2024年3月21日史上最高値更新 40815円66銭
2024年3月22日史上最高値更新 40888円43銭
2024年7月 4日史上最高値更新 40913円65銭
2024年7月 9日史上最高値更新 41580円17銭
2024年7月10日史上最高値更新 41831円99銭
2024年7月11日史上最高値更新 42224円02銭


    日経平均2023年高値        日経平均2023年安値

終値  33753円33銭         25716円86銭
    ( 7月 3日)          ( 1月 4日)

ザラバ 33853円46銭         25661円89銭
    (11月20日)          ( 1月 4日)


日経平均2022年~2023年3月高値 日経平均2022年~2023年3月安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)


    日経平均2022年高値        日経平均2022年安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    ( 1月 5日)          ( 3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    ( 1月 5日)          ( 3月 9日)


日経平均2021年~2022年3月高値 日経平均2021年~2022年3月安値

終値  30670円10銭         24717円53銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)

ザラバ 30795円78銭         24681円74銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)



    日経平均2021年高値        日経平均2021年安値

終値  30670円10銭         27013円25銭
    (9月14日)            (8月20日)

ザラバ 30795円78銭         26954円81銭
    (9月14日)            (8月20日)


日経平均2020年~2021年3月高値 日経平均2020年~2021年3月安値
    
終値  30467円75銭         16552円83銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)

ザラバ 30714円52銭         16358円19銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)



データ
2010年~2020年の日経平均



お遊びデータ

2005年以降の3連休前と明けの株価  合計148回→149回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
81勝67敗(勝率54.7%)→81勝68敗(勝率54.3%)
2024年11月1日結果含む

3連休後
94勝54敗(勝率63.5%)→95勝54敗(勝率63.7%)
2024年11月5日結果含む

5連休明け 10勝7敗  
値下がりしたのは2008年大発会と2010年ゴールデンウイーク明け
2015年大発会、2015年GW明け、2015年シルバーウイーク明け
2023年GW明け、2024年大発会

2009年のゴールデンウイーク明けは 408円33銭高(5月 7日)
2009年のシルバーウイーク明けは  173円68銭高(9月24日)
2010年のゴールデンウイーク明けは 361円71銭安(5月 6日)
2015年の大発会は42円06銭安(1月5日)
2015年ゴールデンウイーク明けは239円64銭安(5月7日)
2015年シルバーウイーク明けは 498円28銭安(9月24日)
2017年ゴールデンウイーク明けは450円00銭高(5月8日)
2018年大発会は5連休後でしたが、741円39銭高と上昇しました。
2020年GW後は5連休でしたが、55円42銭高と上昇しました。(5月7日)
2021年GW後は5連休でしたが、518円74銭高と上昇しました。(5月6日)
2023年GW後は5連休でしたが、208円07銭安と下落しました。(5月8日)



2010年の大発会は4連休後でしたが、108円35銭高と上昇しました。
2011年の大発会は4連休後でしたが、169円18銭高と上昇しました。
2012年の大発会は4連休後でしたが、104円76銭高と上昇しました。
2012年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は261円11銭安と下落しました。
2013年の大発会は6連休後でしたが、292円93銭高と上昇しました。
2013年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は486円20銭高と上昇しました。
2014年の大発会は6連休後でしたが、382円43銭安と下落しました。
2014年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は424円06銭安と下落しました。
2016年大発会は4連休後でしたが、582円73銭安と下落しました。
2017年大発会は4連休後でしたが、479円79銭高と上昇しました。
2018年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は5円62銭安と下落しました。
2019年大発会は6連休後でしたが、452円81銭安と下落しました。
2019年4月~5月の10連休後は335円01銭安と下落しました。
2020年大発会は6連休後でしたが、451円76銭安と下落しました。
2020年7月の4連休後は35円76銭安と下落しました。
2020年9月の4連休後は13円81銭安と下落しました。
2021年大発会は4連休後でしたが、185円79銭安と下落しました。
2021年7月の4連休後は285円29銭高と上昇しました。
2022年大発会は4連休後でしたが、510円08銭高と上昇しました。
2023年大発会は4連休後でしたが、377円64銭安と下落しました。
2024年大発会は5連休後でしたが、175円88銭安と下落しました。
2024年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は599円03銭高と上昇しました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録 

      2021年終値     2022年終値     2023年終値
 
ダウ 36338ドル30セント 33147ドル25セント 37689ドル54セント
ナスダック  15644.97    10466.48   15011.35
S&P500  4766.18     3839.50    4769.83

シカゴ日経平均先物   28825円    25735円   33250円
原油価格   75ドル21セント    80ドル26セント  71ドル65セント
金価格 1828ドル60セント  1826ドル20セント  2071ドル80セント

上海総合指数   3639.775  3089.257    2974.934
上海B       285.839   281.974     231.597
深センB     1173.796  1157.331    1080.995

香港ハンセン   23397.67  19781.41    17047.39
中国企業      8236.35   6704.94     5768.50


日経平均    28791円71銭  26094円50銭   33464円17銭
TOPIX     1992.33   1891.71      2366.39    
東証2部      7622.97
JASDAQ      3878.46
マザーズ       987.94    730.41 
(2023年11月6日よりグロース250)


スタンダードTOP20 1000(2022.4.1)   982.82    1109.91
グロースCore    1000(2022.4.1)   868.58     953.52
グロース250             663.86(2023.11.2)  706.41




このブログを最初からご覧になりたい方は
なぜ株式投資か




nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ: