2024年10月結果 [株]
2024年11月5日より株式取引時間が
15時30分までに延長されます
2024年10月31日 2024年9月30日 2023年12月30日
日経平均 39081円25銭 37919円55銭 33464円17銭
TOPIX 2695.51 2645.94 2366.39
スタンダードTOP20 1144.61 1174.70 1109.91
グロースCore 871.82 831.47 953.52
グロース250 630.28 652.63 706.41
2024年10月相場も乱高下が続き、選挙前は自公過半数割れかとの報道を受けて
下げましたが、実際に結果が出た後は月曜日の寄りつきが底でその後は反転上昇して
月を終えました。
噂で買って事実で売るという投資格言がありますが、噂(与党敗北)で売って
事実(過半数割れの結果)で買う事になりました。
市場の先見性を発揮したと言えるでしょう。
日経平均は月間で1161円70銭高で、TOPIXとグロースcoreも上げましたが、
スタンダードTOP20とグロース250は下げました。
日経平均10月の月間は1161円70銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は13営業日上昇、9営業日下落でした。
日経平均9月の月間は728円20銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は8営業日上昇、11営業日下落でした。
日経平均8月の月間は454円07銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は13営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均7月の月間は481円26銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、11営業日下落でした。
日経平均6月の月間は1095円18銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は12営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均5月の月間は82円24銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は9営業日上昇、12営業日下落でした。
日経平均4月の月間は1963円78銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、10営業日下落でした。
日経平均3月の月間は1203円25銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は10営業日上昇、10営業日下落でした。
日経平均2月の月間は2879円48銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均1月の月間は2822円54銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は12営業日上昇、7営業日下落でした。
私の持ち株は前月比で値下がり銘柄が圧倒的に多く、
(前月比・上昇銘柄6、下落銘柄11、変わらず1)
資産評価減になりました。
REITの不調が目につきました。
為替は1か月前と比べて米ドル、豪ドル、ニュージランドドルすべてが円安で
資産評価増でした。
保有アメリカ株は10月は堅調でした。
2024年10月31日 2024年9月30日
2193 クックパッド 175円 177円
2325 NJS 4080円 3420円
2428 ウェルネット 796円 739円
2931 ユーグレナ 418円 448円
3197 すかいらーく 2366.5円 2310.0円
3246 コーセーアールイー 686円 701円
3269 アドバンスト・レジデンス投資法人306000円 336500円
4502 武田 4264円 4103円
BUY&FORGET銘柄
7094 NexTone 1710円 1698円
7254 ユニバンス 481円 481円
8031 三井物産 3162.0円 3178.0円
6月末株式分割 1株を2株に
8316 三井住友FG 3273.0円 3045.0円
9月末株式分割 1株を3株に
8591 オリックス 3270.0円 3318.0円
8952 JRE投資法人 554000円 571000円
8964 フロンティア投資法人 404000円 425500円
8979 スターツプロシード投資法人 174500円 192800円
8986 大和証券リビング投資法人 91600円 97100円
9928 ミロク情報サービス 1833円 1855円
8月購入銘柄 8316 三井住友FG 3273円 購入価格8162円
9月末株式分割 1株を3株に
8月購入銘柄 9104 商船三井 5223円 購入価格3992円
アメリカ株 参考指数 25592 24820
ほかに外貨 米ドル オーストラリアドル ニュージランドドル
世界3大市場
2024年10月・月間比較(2024年9月終値→2024年10月終値)
米・ダウ 42330ドル15セント→41763ドル46セント(T T)
日経平均 37919円55銭→39081円25銭(^0^)
上海総合 3336.497→3279.824(T T)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考
2023年 年間成績(2021年終値→2022年終値→2023年終値)
ダウ36338ドル30セント→33147ドル25セント→37689ドル54セント
ナスダック 15644.97→10466.48→15011.35
S&P500 4766.18→3839.50→4769.83
シカゴ日経平均先物 28825円→25735円→33250円
原油価格 75ドル21セント→80ドル26セント→71ドル65セント
金価格 1828ドル60セント→1826ドル20セント→2071ドル80セント
上海総合指数 3639.775→3089.257→2974.934
上海B 285.859→281.974→231.597
深センB 1173.796→1157.331→1080.995
香港ハンセン 23397.67→19781.41→17047.39
中国企業 8236.35→6704.94→5768.50
2021年終値 2022年終値 2023年終値
日経平均 28791円71銭 26094円50銭 33464円17銭
TOPIX 1992.33 1891.71 2366.39
東証2部 7622.97 指数廃止(2022.4.1)
JASDAQ 3878.46 指数廃止(2022.4.1)
マザーズ 987.34 730.41 指数廃止(2023.11.2)
グロース250 706.41
スタンダードTOP20 1000(2022.4.1) 982.82 1109.91
グロースCore 1000(2022.4.1) 868.58 706.41
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15時30分までに延長されます
2024年10月31日 2024年9月30日 2023年12月30日
日経平均 39081円25銭 37919円55銭 33464円17銭
TOPIX 2695.51 2645.94 2366.39
スタンダードTOP20 1144.61 1174.70 1109.91
グロースCore 871.82 831.47 953.52
グロース250 630.28 652.63 706.41
2024年10月相場も乱高下が続き、選挙前は自公過半数割れかとの報道を受けて
下げましたが、実際に結果が出た後は月曜日の寄りつきが底でその後は反転上昇して
月を終えました。
噂で買って事実で売るという投資格言がありますが、噂(与党敗北)で売って
事実(過半数割れの結果)で買う事になりました。
市場の先見性を発揮したと言えるでしょう。
日経平均は月間で1161円70銭高で、TOPIXとグロースcoreも上げましたが、
スタンダードTOP20とグロース250は下げました。
日経平均10月の月間は1161円70銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は13営業日上昇、9営業日下落でした。
日経平均9月の月間は728円20銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は8営業日上昇、11営業日下落でした。
日経平均8月の月間は454円07銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は13営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均7月の月間は481円26銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、11営業日下落でした。
日経平均6月の月間は1095円18銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は12営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均5月の月間は82円24銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は9営業日上昇、12営業日下落でした。
日経平均4月の月間は1963円78銭安でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、10営業日下落でした。
日経平均3月の月間は1203円25銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は10営業日上昇、10営業日下落でした。
日経平均2月の月間は2879円48銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は11営業日上昇、8営業日下落でした。
日経平均1月の月間は2822円54銭高でした。(当月終値-前月終値)
騰落は12営業日上昇、7営業日下落でした。
私の持ち株は前月比で値下がり銘柄が圧倒的に多く、
(前月比・上昇銘柄6、下落銘柄11、変わらず1)
資産評価減になりました。
REITの不調が目につきました。
為替は1か月前と比べて米ドル、豪ドル、ニュージランドドルすべてが円安で
資産評価増でした。
保有アメリカ株は10月は堅調でした。
2024年10月31日 2024年9月30日
2193 クックパッド 175円 177円
2325 NJS 4080円 3420円
2428 ウェルネット 796円 739円
2931 ユーグレナ 418円 448円
3197 すかいらーく 2366.5円 2310.0円
3246 コーセーアールイー 686円 701円
3269 アドバンスト・レジデンス投資法人306000円 336500円
4502 武田 4264円 4103円
BUY&FORGET銘柄
7094 NexTone 1710円 1698円
7254 ユニバンス 481円 481円
8031 三井物産 3162.0円 3178.0円
6月末株式分割 1株を2株に
8316 三井住友FG 3273.0円 3045.0円
9月末株式分割 1株を3株に
8591 オリックス 3270.0円 3318.0円
8952 JRE投資法人 554000円 571000円
8964 フロンティア投資法人 404000円 425500円
8979 スターツプロシード投資法人 174500円 192800円
8986 大和証券リビング投資法人 91600円 97100円
9928 ミロク情報サービス 1833円 1855円
8月購入銘柄 8316 三井住友FG 3273円 購入価格8162円
9月末株式分割 1株を3株に
8月購入銘柄 9104 商船三井 5223円 購入価格3992円
アメリカ株 参考指数 25592 24820
ほかに外貨 米ドル オーストラリアドル ニュージランドドル
世界3大市場
2024年10月・月間比較(2024年9月終値→2024年10月終値)
米・ダウ 42330ドル15セント→41763ドル46セント(T T)
日経平均 37919円55銭→39081円25銭(^0^)
上海総合 3336.497→3279.824(T T)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考
2023年 年間成績(2021年終値→2022年終値→2023年終値)
ダウ36338ドル30セント→33147ドル25セント→37689ドル54セント
ナスダック 15644.97→10466.48→15011.35
S&P500 4766.18→3839.50→4769.83
シカゴ日経平均先物 28825円→25735円→33250円
原油価格 75ドル21セント→80ドル26セント→71ドル65セント
金価格 1828ドル60セント→1826ドル20セント→2071ドル80セント
上海総合指数 3639.775→3089.257→2974.934
上海B 285.859→281.974→231.597
深センB 1173.796→1157.331→1080.995
香港ハンセン 23397.67→19781.41→17047.39
中国企業 8236.35→6704.94→5768.50
2021年終値 2022年終値 2023年終値
日経平均 28791円71銭 26094円50銭 33464円17銭
TOPIX 1992.33 1891.71 2366.39
東証2部 7622.97 指数廃止(2022.4.1)
JASDAQ 3878.46 指数廃止(2022.4.1)
マザーズ 987.34 730.41 指数廃止(2023.11.2)
グロース250 706.41
スタンダードTOP20 1000(2022.4.1) 982.82 1109.91
グロースCore 1000(2022.4.1) 868.58 706.41
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・