SSブログ

2023年6月8日前場 [株]

本日前場の日経平均は42円51銭安の31871円23銭で終了しています。
小幅安で始まり、前日終値を挟んで上下しました。
TOPIXは-1.03の2205.27で終了しています。
JPX日経400は始値 20061.22、前引 20047.48(-16.44)で
終了しています。
スタンダードTOP20   1006.42(- 7.64)
グロースCore       982.82(-21.71)
上海は小幅高、香港は小幅安で推移しています。


2023年6月8日前場の日経平均    2023年6月8日11:30までの
                         日経平均先物

始値 31877円79銭( 9:00)     31860円( 8:45)
高値 32035円95銭(10:27)     32030円(10:26)
安値 31848円32銭(10:49)     31830円( 8:47)
前引 31871円23銭(11:30)    J-GATE開始で終日取引です。


1990年7月以来(約)33年ぶりの高値と言う表現が使われますが、
1990年7月17日終値 33172円28銭
更新するまではこの表現が使われます。


※2011年2月14日よりJ-GATEが開始され、
先物は休み時間なしの9:00~15:15取引になりました。
(15:10~はプレ・クロージングで板寄せ後15:15終了)
 従いまして前場の先物に関する記述は11:00までのものとなります。
2011年11月21日からは前場の現物取引時間延長により11:30までに
なりました。

2016年7月19日より日経平均先物の取引開始時間が8時45分になりました。
2016年7月19日よりマザーズ先物が始まりました。

2022年4月4日より東証2部指数とジャスダック指数が廃止、
スタンダードTOP20指数とグロースCore指数が新規採用されました。

2022年6月27日よりプライム、スタンダード、グロースの各指数が
リアルタイムの表示になりました。



    日経平均年初来高値        日経平均年初来安値

終値  32506円78銭         25716円86銭
    ( 6月 6日)          ( 1月 4日)

ザラバ 32708円53銭         25661円89銭
    ( 6月 7日)          ( 1月 4日)





日経平均2022年~2023年3月高値 日経平均2022年~2023年3月安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (2022年 1月 5日)      (2022年 3月 9日)


    日経平均2022年高値        日経平均2022年安値

終値  29332円16銭         24717円53銭
    (1月 5日)            (3月 9日)

ザラバ 29388円16銭         24681円74銭
    (1月 5日)            (3月 9日)



日経平均2021年~2022年3月高値 日経平均2021年~2022年3月安値

終値  30670円10銭         24717円53銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)

ザラバ 30795円78銭         24681円74銭
    (2021年9月14日)      (2022年3月 9日)


    日経平均2021年高値        日経平均2021年安値

終値  30670円10銭         27013円25銭
    (9月14日)            (8月20日)

ザラバ 30795円78銭         26954円81銭
    (9月14日)            (8月20日)


日経平均2020年~2021年3月高値 日経平均2020年~2021年3月安値
    
終値  30467円75銭         16552円83銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)

ザラバ 30714円52銭         16358円19銭
    (2021年 2月16日)     (2020年 3月19日)


データ
2010年~2020年の日経平均



短期間での大きすぎるボラティリティは投資家のメンタルに悪影響を及ぼす。
(それが好き、楽しいという人もいるでしょうが)

2021年の30000円後の値動き(いずれもザラ場値)


2020年の急落の過程(コロナショック)


1990年データ

2021年乱高下、2020年コロナショック、1990年日経平均 データ室  参照



nice!(10)  コメント(7) 

nice! 10

コメント 7

サンフランシスコ人

6/8のアメリカ市場....

http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN00029_Y3A600C2000000/

「主要ハイテク株に出遅れてきた景気敏感株や中小型株への買いが続くとの期待が高まっている。景気の底堅さを背景に内需株を物色する動きがあるとの見方もある。前日に下げが目立ったハイテク株への買いも途切れていない....」




by サンフランシスコ人 (2023-06-09 01:02) 

サンフランシスコ人

"米サンフランシスコ市議会、ベイエリアの公共交通機関BARTへの救済措置を州に要請

(米国)

サンフランシスコ発"

http://www.jetro.go.jp/biznews/2023/06/4a8f89071b8c97bc.html

by サンフランシスコ人 (2023-06-09 01:09) 

サンフランシスコ人

"西条市は、異文化への理解などを目的に、2016年度からアメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコにあるジョージ・ワシントン高校の生徒を迎え入れています..."

http://news.yahoo.co.jp/articles/975ebbc45bd153e473edab5de3083026329893f7

アメリカの高校生が西条小学校の児童と交流【愛媛】

6/8(木) 11:23配信
by サンフランシスコ人 (2023-06-09 01:18) 

サンフランシスコ人

『怪獣総進撃』(ゴジラの第9作).....6/16 ニューヨークで上映...

http://japansociety.org/events/escape-from-tribeca-destroy-all-monsters/

ゴジラ岩....

http://oganavi.com/spot/69/

秋田県は、英語のパンフレットを制作して、アメリカで配布出来ないか?
by サンフランシスコ人 (2023-06-09 04:21) 

サンフランシスコ人

四半期決算発表....サンフランシスコの金融街に本社がある...6/8 終値..

http://www.cnbc.com/quotes/DOCU

Earnings Announcement After Market Close

DocuSign Inc

DOCU:NASDAQ

After Hours: Last | 4:19 PM EDT

66.26 +7.78 (+13.30%)

Close

58.48 +1.26 (+2.20%)

http://www.marketwatch.com/story/docusign-1q-revenue-tops-estimates-swings-to-profit-earnings-review-7f0cc839

DocuSign 1Q Revenue Tops Estimates, Swings to Profit -- Earnings Review

Published: June 8, 2023 at 4:18 p.m. ET
by サンフランシスコ人 (2023-06-09 05:23) 

サンフランシスコ人

It's Time to Buy Japan

"It’s fair to say that Japan is back and that its deflationary years are arguably behind it. The Asian nation may also be in just the right place to win big on today’s shifting geopolitical landscape. Japan is full of high-quality companies, its stock market just hit a 33-year high, and overseas buying exploded last month. "

http://www.bloomberg.com/news/audio/2023-06-08/it-s-time-to-buy-japan-podcast
by サンフランシスコ人 (2023-06-09 05:49) 

renbajinharuhi

おはようございます、サンフランシスコ人さん。
数々の情報とデータをありがとうございます。

本日終値を確認しなければなりませんが、週足ベースでナスダックに続きS&P500指数も安値から20%上昇で強気相場に転換しました。
景気後退が騒がれていますが、景気後退、インフレ率低下ならば利下げによる不景気の株高もあり得ます。
目先筋は数日の上げ下げをすべて取りたいようですが、小回り3か月と言われるようにそれ以下の期間の上げ下げを気にし過ぎの人が多すぎると思います。

怪獣総進撃なつかしいですね。
登場怪獣が一番多い豪華版でしたね。
ゴジラ、ミニラ、ラドン、キングギドラ、マンダ、クモンガ、バラゴン、アンギラス、モスラ、ゴロザウルス、バランなど思い出すのも大変なたくさんの出演者?でした。

by renbajinharuhi (2023-06-09 06:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。