SSブログ

2020年4月21日の3大市場 [株]

4月21日のアメリカ市場は
ダウは前日比631ドル56セント安の23018ドル88セントで終了しました。
ナスダックは8263.22(-279.50)で終了しました。
S&P500は2736.56(- 86.60)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は19035円で終了しています。
原油価格は10ドル01セント(+47ドル64セント)で終了しました。
金価格は1687ドル80セント(-23ドル40セント)で終了しました。


4月21日の上海総合指数は-25.539の2827.013と反落しました。
上海 B    214.796 - 1.698
深センB   820.946 -12.175

4月21日の香港市場は下落しました。   
香港ハンセン   23793.55 - 536.49
H     株     9614.93 - 209.49  


4月21日(火)の日本市場の前場は安く始まり、
下げ幅を縮める場面もありましたが、下げ幅を広げました。
後場は安値もみ合いで19300円を割り込んで終了しました。
東証1部の時価総額は536兆4019億円で終了しました。

日経平均   19280円78銭  388円34銭安
TOPIX     1415.89  -  16.52
東証2部    5558.61  -  81.21
ジャスダック  3076.55  -  45.21
マザーズ     729.86  -  31.64


2020年4月21日の日経平均     2020年4月21日の日経平均先物

始値 19479円83銭( 9:00)     19440円( 8:45)
高値 19529円06銭(10:22)     19520円(10:22)
安値 19193円22銭(12:45)     19160円(12:44)
大引 19280円78銭(15:00)     19320円(15:15)


    日経平均年初来高値        日経平均年初来安値

終値  24083円51銭         16552円83銭
    (2020年 1月20日)   (2020年 3月19日)

ザラバ 24115円95銭         16358円19銭
    (2020年 1月17日)   (2020年 3月19日)



日経平均2019年~2020年3月高値 日経平均2019年~2020年3月安値

終値  24083円51銭         16552円83銭
    (2020年 1月20日)   (2020年 3月19日)

ザラバ 24115円95銭         16358円19銭
    (2020年 1月17日)   (2020年 3月19日)


    日経平均2019年高値        日経平均2019年安値

終値  24066円12銭         19561円96銭
    (12月17日)           ( 1月 4日)

ザラバ 24091円12銭         19241円37銭
    (12月17日)           ( 1月 4日)


日経平均2018年~2019年3月高値 日経平均2018年~2019年3月安値

終値  24270円62銭         19155円74銭
    (2018年10月 2日)     (2018年12月25日)

ザラバ 24448円07銭         18948円58銭
    (2018年10月 2日)     (2018年12月26日)


    日経平均2018年高値       日経平均2018年安値

終値  24270円62銭         19155円74銭
    (2018年10月 2日)     (2018年12月25日)

ザラバ 24448円07銭         18948円58銭
    (2018年10月 2日)     (2018年12月26日)


日経平均2017年~2018年3月高値 日経平均2017年~2018年3月安値

終値  24124円15銭         18335円63銭
    (2018年 1月23日)     (2017年 4月14日)

ザラバ 24129円34銭         18224円68銭
    (2018年 1月23日)     (2017年 4月17日)


    日経平均2017年高値       日経平均2017年安値

終値  22939円18銭         18335円63銭
    (2017年12月25日)     (2017年 4月14日)

ザラバ 23382円15銭         18224円68銭
    (2017年11月 9日)     (2017年 4月17日)


日経平均2016年~2017年3月高値 日経平均2016年~2017年3月安値

終値  19633円75銭          14952円02銭
     (2017年 3月13日)     (2016年6月24日)

ザラバ 19668円01銭          14864円01銭
     (2017年 3月 2日)     (2016年6月24日)


     日経平均2016年高値       日経平均2016年安値

終値  19494円53銭(12月20日) 14952円02銭(6月24日)
ザラバ 19592円90銭(12月21日) 14864円01銭(6月24日)


日経平均2015年~2016年3月高値 日経平均2015年~2016年3月安値

終値  20868円03銭           14952円61銭
   (2015年 6月24日)      (2016年 2月12日)

ザラバ 20952円71銭           14865円77銭
   (2015年 6月24日)      (2016年 2月12日)


日経平均2014年~2015年3月高値 日経平均2014年~2015年3月安値

終値   19754円36銭          13910円16銭
   (2015年 3月23日)      (2014年 4月14日)

ザラバ  19778円60銭          13885円11銭
   (2015年 3月23日)      (2014年 4月11日)


   日経平均2013年の高値     日経平均2013年の安値

終値  16291円31銭        10486円99銭
  (2013年12月30日)    (2013年 1月23日)
      
ザラバ 16320円22銭        10398円61銭
  (2013年12月30日)    (2013年 1月 9日)


   日経平均2010年~12年の高値  日経平均2010年~12年の安値

終 値  11339円30銭         8160円01銭
   (2010年 4月 5日)     (2011年11月25日)  

ザラバ  11408円17銭         8135円79銭
   (2010年 4月 5日)     (2011年11月25日)



お遊びデータ


2005年以降の3連休前と明けの株価  合計118回→119回
(値上がり・勝 値下がり・負 として)

3連休前
63勝55敗(勝率53.3%)→63勝56敗(勝率52.9%)・2020年 3月19日結果含む

3連休後
73勝45敗(勝率61.8%)→74勝45敗(勝率62.1%)・2020年 3月23日結果含む


5連休明け 7勝5敗  
値下がりしたのは2008年大発会と2010年ゴールデンウイーク明け
2015年大発会、2015年GW明け、2015年シルバーウイーク明け

2009年のゴールデンウイーク明けは 408円33銭高(5月 7日)
2009年のシルバーウイーク明けは  173円68銭高(9月24日)
2010年のゴールデンウイーク明けは 361円71銭安(5月 6日)
2015年の大発会は42円06銭安(1月5日)
2015年ゴールデンウイーク明けは239円64銭安(5月7日)
2015年シルバーウイーク明けは 498円28銭安(9月24日)
2017年ゴールデンウイーク明けは450円00銭高(5月8日)

2010年の大発会は4連休後でしたが、108円35銭高と上昇しました。
2011年の大発会は4連休後でしたが、169円18銭高と上昇しました。
2012年の大発会は4連休後でしたが、104円76銭高と上昇しました。
2012年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は261円11銭安と下落しました。
2013年の大発会は6連休後でしたが、292円93銭高と上昇しました。
2013年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は486円20銭高と上昇しました。
2014年の大発会は6連休後でしたが、382円43銭安と下落しました。
2014年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は424円06銭安と下落しました。
2016年大発会は4連休後でしたが、582円73銭安と下落しました。
2017年大発会は4連休後でしたが、479円79銭高と上昇しました。
2018年大発会は5連休後でしたが、741円39銭高と上昇しました。
2018年GW後半(5/3~5/6)は4連休でしたが、明けの5/7は5円62銭安と下落しました。
2019年大発会は6連休後でしたが、452円81銭安と下落しました。
2019年4月~5月の10連休後は335円01銭安と下落しました。
2020年大発会は6連休後でしたが、451円76銭安と下落しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録 

      2017年終値     2018年終値     2019年終値
 
ダウ 24719ドル22セント 23327ドル46セント 28538ドル44セント
ナスダック  6903.39    6635.28    8972.60
S&P500 2673.61    2506.85    3230.78

シカゴ日経平均先物 22700円   19815円    23425円
原油価格   60ドル42セント  45ドル41セント  61ドル06セント
金価格 1309ドル30セント 1281ドル30セント 1523ドル10セント

上海総合指数   3307.172  2493.896  3050.124
上海B       341.812   271.053   256.820
深センB     1163.438   837.139   961.615

香港ハンセン   29919.15  25845.70  28189.75
H    株   11709.30  10124.75  11168.06
レッドチップ    3587.99   4426.25

日経平均   22764円94銭 20014円77銭 23656円62銭      
TOPIX    1817.56   1494.09   1721.36      
東証2部     7275.86   6233.61   7265.29
JASDAQ     3950.46   3210.13   3837.51
マザーズ     1231.99    812.32    897.47 



nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:

nice! 7

コメント 6

wine

おはようございます。
renbajinharuhiさん
メール送りました。
先週はいろいろ忙しかったです。(><)
米国の完治薬結果は良好のようです。
by wine (2020-04-22 08:22) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。
メールをありがとうございます。(^^)
by renbajinharuhi (2020-04-22 10:43) 

wine

前回コロナ対策費と続いて2回目!野党はコロナ対策費を含む2020年補正予算を審議拒否しています。(元民主と共産党)当然10万円配布にマスクに企業対策費も遅れます。そして安部はのろいという。これが日本の政治です。緊急状況では昔の3分の2による強行採決は必要だと思います。これで予算も決まらず対応が遅れ予備費できることしかできないので小さく後手後手になっているのが事実です。無論報道は敵側(シナ、半島)です。前回審議拒否では報道は何もしないといってましたね。また緊急事態でも現行法ではコロナ予算も総理単独ではできないのが現実です。それが日本。
by wine (2020-04-22 11:35) 

renbajinharuhi

法治国家においては法律にないことはできないのは言うまでもありませんが、今は戦時中です。
相手は人や国家ではなくコロナウイルスですが、相手が無差別攻撃をかけてきているのにのんびりしていたのでは被害が拡大する一方です。
戦争放棄を憲法にうたっており、戦争を想定しないといっても有事のこと(主に災害)は考えているはずです。
超法規的措置を使っても決断、実行することがリーダーに求められているのです。
評価は後世に任せればいいのです。
by renbajinharuhi (2020-04-22 11:49) 

wine

敵側が要所に多い場合超法規的処置は騒乱のもととなりさらに遅れます。また敵側介入の糸口になります。合議制のリーダーは打っても空手形です。考えが甘いと思いますね。

by wine (2020-04-22 19:56) 

renbajinharuhi

そうなると回復はさらに遅れますね。
5月6日では終わらないとのコンセンサスはできています。
by renbajinharuhi (2020-04-23 12:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。