SSブログ

2012年3月27日の3大市場 [株]

米大手民間調査機関のコンファレンス・ボードが27日に発表した3月の消費者信頼感指数は
70.2(予想70.3)に低下しました。

スタンダード・アンド・プアーズが27日発表したS&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、
1月の主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数は、季節調整済で前月比変わらずでした。
予想は0.2%低下でした。
季節調整前では前月比0.8%低下(予想0.6%低下)
前年比では3.8%低下(予想と一致)


3月27日のアメリカ市場は
ダウは43ドル90セント安の13197ドル73セントで終了しました。
ナスダックは3120.35(- 2.22)で終了しました。
S&P500は1412.52(- 3.99)で終了しました。

シカゴ日経平均先物は10130円で終了しています。
原油価格は107ドル33セント(+30セント)で終了しました。
金価格は1684ドル90セント(-70セント)で終了しました。


3月27日の上海総合指数は-3.420の2347.179と反落しました。
上海 B   236.101 + 0.182
深センB   648.729 + 3.434 

3月27日の香港市場は上昇しました。
香港ハンセン  21046.91 +378.05
H   株     10811.07 +219.55 
レッドチップ    4052.98 + 62.52


3月27日(火)の日本市場の前場は3桁の大幅高で始まり、その後も堅調に推移し、
年初来高値を更新しました。
後場は前場と同水準のもみ合いがしばらく続いた後、そのあとは一気に上げ幅を広げ、
今年の最大の上昇幅で、高値引けになり、年初来高値を更新しました。

日経平均  10255円15銭 236円91銭高
TOPIX     872.42  +20.60             
東証2部   2450.88  + 3.40               
ジャスダック 1377.15  + 5.01               
マザーズ    375.69  - 2.02

2012年3月27日の日経平均   2012年3月27日の日経平均先物

始値 10152円90銭( 9:00)      10100円( 9:00)
高値 10255円15銭(15:00)      10190円(14:54)
安値 10152円25銭( 9:01)      10080円( 9:00)
大引 10255円15銭(15:00)      10180円(15:15)
 
        日経平均昨年来の高値         日経平均昨年来の安値

終値  10857円53銭(2011年2月21日)   8160円01銭(2011年11月25日)      
ザラバ 10891円60銭(2011年2月17日)   8135円79銭(2011年11月25日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の備忘録
2010年 終値             2011年終値
 
ダウ 11577ドル51セント     12217ドル56セント
ナスダック 2652.87        2605.15
S&P500 1257.64        1257.60

シカゴ日経平均先物 10210円    8405円
原油価格 91ドル38セント      98ドル83セント
金価格 1421ドル40セント     1566ドル80セント

上海総合指数 2808.077     2199.416
上海B  303.346          215.264
深センB 824.822          567.035

香港ハンセン 23035.45     18434.39 
H     株  12692.43      9936.48 
レッドチップ   4170.15      3682.18

日経平均   10228円92銭     8455円35銭      
TOPIX      898.80        728.61
東証2部    2207.79       2111.43
JASDAQ    1255.04        1180.05
マザーズ    433.63         396.21 

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 4

wine

こんにちわ!
renbajinharuhiさん

メール送りました。

さてどうなるか?(??)

最近トニー・サガミ氏という方が、いつも中国株ばかりを推奨しているアドバイザー、がテーマは「日本株」で推奨しています。
 去年を考えると分かります。中国は悪かったです。
 私は中長期の逆指標として使える方に見えます。(??)

いかがでしよう?

(^^)

by wine (2012-03-28 12:22) 

renbajinharuhi

こんにちは、wineさん。
メールをありがとうございます。

当たり屋につくな。曲り屋に向え。の格言通り逆指標に使えそうですね。
その方が日本株推奨。怖いですね。
by renbajinharuhi (2012-03-28 15:55) 

wine

この2年の実績から、この方の記事を見て、少ししかない日本株も売っています。(renbajinharuhiさんの課長さんと同じ?参考になります。
<(_ _)>)(^^)

 オーストラリア、ブラジルの対中原料の落ち込みから見ると、事実は、もっとひどいと思っています。(><)
 
 特にオーストラリアの不動産はバブッていますから中国がクラシュすると大きいと思います。(ただ起きたとき中国は打つ手はいくつも持っています。まず情報操作!!!金利引き下げ幅も多いです。インフレ無視(価格統制)の印刷機全開も可能です。派閥独裁国ですから。)

 欧州、米国とはそこが違います。

ただ指標、情報が信頼できないので時間軸が全く読めません。(??)
実際、私には欧州より怖い国です。

(^^)

 
by wine (2012-03-29 04:13) 

renbajinharuhi

わかっている不安とわからない不安というよりも、わからないことはそれだけで大きな不安要因です。
そもそも想定内の出来事ならば、手を打つことができます。

基本に立ち返れば「わからないものに投資はしない」ですが、「わからない時も投資はしない」が正解でしょう。
by renbajinharuhi (2012-03-29 06:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。