SSブログ

2011年11月22日前場 [株]

2011年11月21日(月)から前場の現物取引時間が午前11時30分までに
延長されています。

21日、議会超党派の特別委員会が財政赤字削減策について合意できませんでした。
これを受けてオバマ米大統領は声明を発表し、多くの共和党議員が歩み寄りを拒否したと
批判するとともに、2013年から発動される自動的な支出削減を回避しようとする動きには
拒否権を行使する、との考えを示しました。


本日前場の日経平均は10円75銭安の8337円52銭で終了しています。
安く始まり、そのあとは下げ幅を縮小し、プラスに転じる場面もありました。
下記にある日経平均のザラ場の年初来安値を意識した展開になっていますが、
下回ってはいません。
TOPIXは前引け時点でわずかにプラス(+0.85の717.93)で終了しています。
上海、香港はともに小動きで推移しています。


2011年11月22日前場の日経平均   2011年11月22日11:30までの日経平均先物

始値  8263円36銭( 9:00)       8260円( 9:00)
高値  8350円35銭(10:35)       8360円(10:34)
安値  8261円01銭( 9:15)       8260円( 9:00)
前引  8337円52銭(11:30)    J-GATE開始で終日取引です。※


※2011年2月14日よりJ-GATEが開始され、先物は休み時間なしの9:00~15:15
  取引になりました。(15:10~はプレ・クロージングで板寄せ後15:15終了)
  従いまして前場の先物に関する記述は11:00までのものとなります。
2011年11月21日からは前場の現物取引時間延長により11:30までになりました

データ
寄り付き前の外資系証券9社注文状況
 
2011年        
          売り       買い

10月 3日 2530万株   1310万株  1220万株の売り越し
10月 4日 2320万株   1390万株   930万株の売り越し
10月 5日 1950万株   1100万株   850万株の売り越し
10月 6日 1330万株    870万株   460万株の売り越し
10月 7日 1570万株   1810万株   240万株の買い越し
10月11日 1260万株   1670万株   410万株の買い越し
10月12日 1430万株   1840万株   410万株の買い越し
10月13日 1880万株   1740万株   140万株の売り越し
10月14日 1630万株   1390万株   240万株の売り越し
10月17日 1870万株   1020万株   850万株の売り越し
10月18日 1150万株   2010万株   860万株の買い越し
10月19日 1700万株   1350万株   350万株の売り越し
10月20日 1130万株   1200万株    70万株の買い越し
10月21日 1760万株   1240万株   520万株の売り越し
10月24日 1020万株    980万株    40万株の売り越し
10月25日 1350万株   1800万株   450万株の買い越し
10月26日 1340万株    950万株   390万株の売り越し
10月27日 1830万株   1010万株   820万株の売り越し
10月28日 1500万株   1940万株   440万株の買い越し
10月31日 1350万株   1610万株   260万株の買い越し

11月 1日 1880万株   1050万株   830万株の売り越し
11月 2日 1990万株   1890万株   100万株の売り越し
11月 4日 2460万株   1590万株   870万株の売り越し
11月 7日 1830万株   2000万株   170万株の買い越し
11月 8日 1230万株   1260万株    30万株の買い越し
11月 9日 1280万株   1040万株   240万株の売り越し
11月10日 1860万株   1970万株   110万株の買い越し
11月11日 1360万株    900万株   460万株の売り越し
11月14日 1100万株    980万株   120万株の売り越し
11月15日 1100万株   1490万株   390万株の買い越し
11月16日 1240万株    880万株   360万株の売り越し
11月17日 1310万株    900万株   410万株の売り越し
11月18日 1140万株   1180万株    40万株の買い越し
11月21日 1930万株    870万株  1060万株の売り越し
11月22日 1910万株    770万株  1140万株の売り越し

これ以前のデータは左サイドバーのマイカテゴリー
寄り付き前の外資系証券10社注文状況 でご覧ください。


        日経平均今年の高値       日経平均今年の安値

終値    10857円53銭(2月21日)   8348円27銭(11月21日)      
ザラバ   10891円60銭(2月17日)   8227円63銭( 3月15日)


      日経平均昨年来の高値             日経平均昨年来の安値

終 値 2010年4月5日  11339円30銭   2011年11月21日  8348円27銭

ザラバ 2010年4月5日  11408円17銭   2011年 3月15日  8227円63銭


※昨年来とは2010年大発会から本日までのことです


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 4

taka

欧州からの売りバスケットが止まりませんね

by taka (2011-11-22 16:21) 

renbajinharuhi

こんばんは、takaさん。

下がれば下がるほど強制決済を含めた売りが出てきます。
また、日本株は売りから入る投資家が以前より増えているようです
by renbajinharuhi (2011-11-22 20:49) 

wine

こんばんわ!
renbajinharuhiさん!(^^)
仕事から帰り今起きてマーケットを見ています。

なんと!
ノルウェー輸出金融公社債がジャンク債(投資不適格)になっています。
(;゚Д゚)!

 欧州の融資、債権は複雑に絡まりすぎてますね!(><)
理由はノルウェー財務省がノルウェー輸出金融公社に対して、EUの資本要求指令(CRD)の適用を恒久的免除から、2012年12月末までの期限付き免除としたことです。

やはり長くゴタゴタしそうです。(欧州は「不安の種」特盛状態)

しかも、国民が支持する政策は間違っています。

しかも合議制でやらなくてはいけない(TT)
(きついわ~~~。)

いっそ、欧州財務省を作り、そのトップにドラキ氏を迎え好きにやらせたほうが早いのではないかと思います。(ECBとこの2つを結べば好きにできる)

これが改善しない限り正確な政策による、しっかりした足取りが望めるところ以外は低迷が続くと思います。(T T)
(アメリカも共和党が足を引っ張るし。国民も考えがおかしいです。危険なときは、議会、大統領が同じ政党のほうがいいのに。自分たちで失業の種をまいています。)

 ようやく本命国が下がり始めたので指値を入れました。
(買えたらラッキー!!)
 しかし強いです。
(逆に言えば欧州経済圏は難しい。私では怖くてまだ手が出せない!)
 
 小国の先進的技術のある米国べったりハイテクは強いですね!(^^)
全く落ちません(買いませない!8月買ったっきり!)(><)
 しかも現水準で適正価格よりかなり上回っています。(T T)


ユーロ安への作為があるのでしょうが、ドラキ氏が見た目は「笛ふけど踊らず状態」です。
 これでは1~2週位はキツイかと思います。
(逆に言えばスィング時??個人責任で!)


多国間の影響の度合いを考えながら変動率を出して国、購入株を決めていこうと思います。
(FXは留守状態)

(^^)
by wine (2011-11-23 03:43) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

>ノルウェー輸出金融公社債がジャンク債(投資不適格)になっています。

ムーディーズがノルウェー輸出金融公社の格付けを「Aa3」から「Ba1」とジャンク等級に引き下げたためでしょうが、一気に4段階とはすさまじいとともに、格付けってなんなのとの思いもします。

アメリカの緩やかな景気回復もヨーロッパの次々と出る悪材料にかき消されていますが、良いものが安く買えるチャンスと思えば休日を楽しく過ごせそうです。
by renbajinharuhi (2011-11-23 10:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。