SSブログ

臨時ニュース [思った事]

ASEM首脳会議が行われているブリュセルで、菅首相と中国の温家宝首相の

日中首脳会談が行われ、関係修復で合意が得られました。

ただ、尖閣の領土問題では平行線で、本質的な問題は棚上げされました。

表向きの関係修復に油断することなく、チャイナリスクについての本格的な議論、行動は

進めなければいけません。



残された人質はどうなるのでしょう。

国慶節で休みなのでと言い訳しながら釈放先延ばし?

国慶節で休みだが、日中関係修復を考慮し、臨時釈放と恩着せがましく発言する?

どちらにしても中国の図々しさを忘れてはいけません。
nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 12

wine

おはようございます。
renbajinharuhiさん!

>国慶節で休みだが、日中関係修復を考慮し、臨時釈放と恩着せがましく発言する?

どちらにしても中国の図々しさを忘れてはいけません。


基本外交は、硬軟いり混ぜてやるのが本道です。注意が必要です。
(かく乱策)
仮想敵国!
 ただ、今回は、米国の要請によるフランスの日本支持、ドイツの「日本の主張は正しい。日本はすでに核も保有している。」(確かに日本は簡単に作れます。採算度返し突管工事で1週間?)
 という発言が出て、
 「時がたつにつれてまずくなるな~~」と考え、
このまま強硬策に出て会議の中、アセアンと日本、欧州が緊密になったら面倒だ。

これまで通りアセアン、米国、日本のこれまでの緩やかな分断策こそ正しいな!」
と思ってのことでしよう。

「国際関係には安心はリスク拡大と同義語です。」
(投資では特にそう思います。)

 そして米国の「中国のトラの子アフリカへの攻勢」
また時ではないと判断しているにすぎないと見るべきです。
(トップが変わりにくいので他の国よりいくらでも待てます。)

 当然「雲行きが変わった。」と見てロシアの引きさがりました。

 とてもわかりやすいと思います。

 「警察のいないヤクザの集まり。」が国際社会です。
ただ多くの抗争を得て、共倒れを意識し益がないので、連合を作ったような形です。

 各国の意識の立場上米国は日本の要請で日中で紛争があれば、動かざるえません。(「自由主義の危機」と喧伝すれば出張らざるえません。)
 そうなれば日本の損害は大きいかもしれませんが勝ちは見えてきます。(中国の約5倍の軍事費。さすが出入り得意の大親分。)

 そうなれば勝ち馬に乗った方が得であると考えてのことであると思います。(フランス、ドイツの支持は)

また、現状の日本の財政状態を考えると軍拡は困難です。
(軍隊がGDP比最小なのに財政大赤字。予算が組めません。)
よって、徐々に変えていくとして、現状では日米安保は重要です。
(なければ、相手が「行ける」と思ったら終わりです。実行支配で他の国が出るまでに決着がつきます。)


沖縄の基地も、米軍基地のなくなったシンガポールに対し、周辺海域に急に幅を利かせ始めた中国を見ればとても危険であることがわかります。
(住民は国が移転費用を出すというのに移転しなかったのが矛盾している。)

戦国策に基本は「敵国の内の勢力分断です。」
孫子曰く「詐を以って立ち」です。
そのため媚中派とかいるのだと思います。
 
平和憲法がなければ、アセアンとも結んでいくことは有効だと思います。
(太平洋条約機構?機構外の他国から攻められたときのみ有効。すべての国は歩調を合わせ参戦する。軍事オプション以外では無効というものがベスト。
 インド、オーストラリアも噛ませたいですね!!)

 米国にもかなり益があるので、持ちかけるのも有効です。

 (^^)

なお、「尖閣の領土問題」は戦後領土返還で帰ってきたという前に管理国がアメリカであり、所在が米国内ではっきりしているので中国は主張を通すには米国を黙らせるしかないのでここを考えておくべきです。
(中国はここにいずれ働きかけるでしょう。)
 中国側のは、「でっちあげだ」とすぐに米国にもわかります。

手口はアメリカを介入させないか、超短期で実効支配するしかありません。

(^^)
 
by wine (2010-10-05 10:17) 

wine

信用しなくてもかまいません。
ご自分で調べてください。
面白いですよ!(^^)

一部の地図では沖縄および周辺の島々、対馬は中国固有の領土です。
(><)
日本北海道、本州、四国、九州以外は勝手に米国ロシア等が無断で日本領土にしたそうです。
 呆れかえります。(><)

 前から言うように簡単に信用するのがおかしい国です。

(^^)
by wine (2010-10-05 10:27) 

renbajinharuhi

おはようございます、wineさん。

テレビでも日本が発表するの境界線(尖閣諸島は日本領土)と中国が主張する境界線(日本のものよりかなり東にずれている)は全く違います。

それぞれの国民が自国が発表する境界線を信じていれば(おそらく信じるでしょう)大いなる過ちをしていることも理解できます。
(もちろん尖閣諸島は日本の領土ですが)

ネットでは将来計画として西日本を中国が占領し、日本の半分だけが日本自治区(内モンゴル自治区のように)となっている地図もみたことがあります。

まさに恐ろしき隣人です。
(枝野氏は悪しき隣人と述べたようですが、それ以上です)
by renbajinharuhi (2010-10-05 10:56) 

wine

(もちろん尖閣諸島は日本の領土ですが)
これには米国その時の連合軍で裏が取れます。
一度占領されてから返還されていますからね。
(当時の事情を考えれば日本に有利に書くはずがありません。)

 しかし、中国側に主張には裏がありません。

明白です。(弱者には「言って押したものが勝ち!!」の思想)

これで「武器を持たない?交戦権がない?防衛発動に時間がかかる?」
これでよく国が保てています。

大親分の威光です。(上納金は厳しいですが、最強の国です。本腰が入れられればですが。私が中国の立場でも、ご機嫌取りします。ごり押しが効かない!!金融戦力も世界最強です。)

世界中、国粋主義者の多い国はいくらでもありますが、日本のように自分で調べもせず売国奴的行為をする人の多い国も稀です。(こんな国は13年投資をしていて知りません。)

中国の分断策がうまくいっているとしか思えません。

だから現実主義的中国富浴層は海外に土地を買い、資金を移しているのだと思います。(まともにやれば中国は負ける)
 もちろんセーフティーネットが2人目以降の子供にはないのでそのため、海外に住もうとしているのもあると思います。

 結構このような内容がベトナム、米国、では流れるのになぜ流れないか不思議です。

 順位が落ちてますね!
ごめんなさい(_ _)
 メールにしましようか?

投資に関して要約すると、
為替構成の仕込み時も近いようです。
徹底ディフエンスです。(アクティブにできません。)
米国もテクニカルでは上昇基調です。
少し暖かい感じですね!

 米国株モンゴルも少し仕込んでいます。
総資金の30%までの投入を考えています。
(後の10%はリスクヘッジ、機動性確保のため)
今月までが仕込み時かも?11月2日以降に結果は出ます。
今日インカムが入金されています。(^^9
ブラジルの会社の配当も今日です。(^0^)
一株19ドル当たり55セントです。(^0^)
保有1カ月でこれです。(^0^)
ルラ政権下でガッツリ儲けてます。

(^^)


 
 
by wine (2010-10-05 11:59) 

renbajinharuhi

>順位が落ちてますね!
ごめんなさい(_ _)
 メールにしましようか?

お心使いありがとうございます。
wineさんが謝罪する必要は全くありません。
ブログ管理者(私)には答えない自由も、消去する権限も与えられています。
順位は高い方が良いには違いありませんが、大事なのはブログの順位を上げることではなく、投資で利益を上げる(上げ続ける)ことです。
順位が上がるのも下がるのも(私の)責任です。

当然人には好き嫌いがありますし、見たくない人は見るのをやめれば済むのがブログのよさです。
(もちろん誹謗・中傷はするべきではありません→これでやめる人も多く見てきました。確かwineさんも)

基本的には自分の備忘録ですが、同じ(以上の)データは手元にありますので、ブログはいつ辞めても支障はありません。


各国主要紙(ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ルモンド他)がチャイナリスクにふれていますね。
世界がチャイナリスクを共有できれば少しの間はおとなしくなるでしょう。
(あくまでもしばらくでしょうが)

日銀金融政策で追加の緩和策が出ますが、サプライズはないでしょう。
by renbajinharuhi (2010-10-05 12:31) 

wine

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101005/plc1010051027007-n1.htm

この見方は妥当だと思います。
単にはめられたような気がします。
中国側には益が多いです。
領土問題をでっちあげる国と戦略的互恵関係?
頭はまともですか~~~?(??)
バカ丸出しです。
(ここが重要なのに報道しないニュースもおかしい)
救いがありません(><)

 いずれ諸外国から見放されるかもしれません。
合従策にはまる日本の図です。(>0<)

相手が弱気で出た時は、強気で出るのが基本です。

単に先送りです。






by wine (2010-10-05 12:39) 

renbajinharuhi

閣僚の一人は「ここまで来てビデオを公開しなかったら日本の世論は収まらない」と主張する→収まらないこともそうですが、本当に証拠があるのかと疑われるでしょう。

与党内には「ビデオ公開で中国を刺激しない方がいい」(民主党中堅)との声も出ている。→弱腰の典型。ますますつけ込まれる。

by renbajinharuhi (2010-10-05 13:12) 

wine

この政権は次で終わりだと思えます。
アメリカとしても不愉快でしよう。
バカ丸出しですから。
 個人的にもすべて考慮するだけです。

>与党内には「ビデオ公開で中国を刺激しない方がいい」(民主党中堅)との声も出ている。→弱腰の典型。ますますつけ込まれる。

言われる通りになると思えます。
計算にいれておく必要があります。

憲法改正、大統領制への移行こそ大事です。
(><)

 硬軟いり混ぜてが基本ですから、友好的に出て型にはめこまれるかもしれません。

やはり、アテネ、カルタゴの仲間入りですか?
(><)
米国が頼りです。
by wine (2010-10-05 13:47) 

renbajinharuhi

自分に十分な能力がつくまではじっくりと力を蓄えることが肝心です。
(投資でもある程度の種銭はあったほうが良い)

現政権がどのような選択をするのかをじっくりと見極めましょう。
by renbajinharuhi (2010-10-05 22:57) 

wine

そのとおりですね!
(^^)
今日はモンゴル炭鉱株を購入しました。

by wine (2010-10-05 23:29) 

NO NAME

renbajinharuhi さん

ブログはお辞めにならないでくださいね!
勉強させていただいていますので。
by NO NAME (2010-10-08 00:21) 

renbajinharuhi

おはようございます、NO NAMEさん。

このようなブログに過分なお言葉をいただきありがとうございます。
by renbajinharuhi (2010-10-08 07:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。